気管支に張り付くような風邪薬
作者 めい 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「気管支に張り付くような風邪薬」の批評
回答者 花恋
めいさま
風邪薬、何だかわかるような気が、めいさまの句から感じます。(私はあまり風邪をひきません💦馬鹿だから???自分で言ってどうする😅💦)一物仕立ての句かあ、私も頑張って勉強致します。それから添削をありがとうございます。毎回下手で、お恥ずかしい限りです。話しが変わりますが、私にはなかなか良い事が無いんです(日頃の行いか💦)だからなるべく馬鹿みたいに悲しくても、笑顔でいるようにしています。つらくても笑顔でいると福が来るような気がする。でも、同じ子を持つものとして、松田聖子さんのお子さんの神田沙也加さん、亡くなってしまいましたね、きっと聖子さんもかんだまさきさんも死ぬ程苦しいでしょうね、子が親より先に逝く程つらい事はないでしょう。さすがに笑えません。しんみりしてしまいました。ごめんなさい🙇💦💦
点数: 1
添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>
「気管支に張り付くような風邪薬」の批評
回答者 花恋
めいさま
再訪です、良いことありました。それはめいさまを初め、他の方々に添削して頂いていることです。本当にありがとうございます。すみません💦
点数: 1
添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>
「気管支に張り付くような風邪薬」の批評
「気管支に張り付くような風邪薬」の批評
回答者 あらちゃん
めい様こんにちは。
そうですかお父様お亡くなりだったんですね。
天国で安らかにお眠りのことでしょう。
御句、着眼点が良いですね。
発想を風邪薬にしたことが面白いです。
私も一句詠んでみました。
はよ去れよ風の神など要らぬのよ
点数: 0
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
一物仕立て俳句に挑戦。