「木の実落つしづかに歩むニュートンに」の批評
回答者 水谷
こんにちわ いつもお世話になります。鳩の句にコメント、添削、そして愚問 ありがとうございました。確かに 中で切れを入れたら いいですね が、
中の切れは なかなか難しいです。😓
さて、愚問ですが、その愚問に少し 考えさせられるとこが ありました。また 機会があれば ご指導お願いしたいと思います。ありがとうございました。
点数: 1
添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 感じ 投稿日
回答者 水谷
こんにちわ いつもお世話になります。鳩の句にコメント、添削、そして愚問 ありがとうございました。確かに 中で切れを入れたら いいですね が、
中の切れは なかなか難しいです。😓
さて、愚問ですが、その愚問に少し 考えさせられるとこが ありました。また 機会があれば ご指導お願いしたいと思います。ありがとうございました。
点数: 1
添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
こんばんは。
ニュートンを直喩にすれば意図が明確になると思いますが。
”木の実落ちニュートンの如歩を進める
よろしく。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
感じ様 おはようございます。
お世話になります。
遅くなりました。拙句の山の紅のコメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。私こそ失礼ありましたらお許しください。
御句
木の実落ちなんだかニュートンの気分
破調ですが、よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
某所ボツ句。
洒落のような気もしますが。
こう言う句はどうなんでしょう。
詩があるのかないのか。
ご意見、添削よろしくお願いします。