「畦道にコスモス笑う田んぼかな」の批評
回答者 ちゃあき
こんにちは。こま爺さん、秋刀魚の句へご意見ありがとうございました。
説明ではなく描写なんですよね。ご提案句好きです、とても参考になりました。
御句。畦道と田んぼに重複感があるかと思います。
・コスモスの吹かれて笑う田んぼ道
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 独楽爺 投稿日
回答者 ちゃあき
こんにちは。こま爺さん、秋刀魚の句へご意見ありがとうございました。
説明ではなく描写なんですよね。ご提案句好きです、とても参考になりました。
御句。畦道と田んぼに重複感があるかと思います。
・コスモスの吹かれて笑う田んぼ道
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 コウ
こま爺様
いつもありがとうございます。
秋刀魚の句にもご意見ありがとうございました。確かにそうですねー
何か引っ掛かるとは思ったものの
秋刀魚の描写に徹して鮮度を伝えた方が良かったですね🤔
御句、拝読しました。
畦道に、柔らかい風が吹いていて
高さの違う色も違うコスモスが楽しそうに揺れていますね。景がハッキリ見えてきます。
コスモスの擬人化
コスモスの揺れ方は楽しそうで笑っているようでよね🤔
秋桜(あきざくら)となるのでしょうか?
また、よろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、コウさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
こま爺様 こんにちは。
お世話になります。
拙句のがぶりのコメントありがとうございます。
「君、あれまだか。すぐできるやろ。」お察しの通り出来が悪い部下でしたから、よく言われましたよ。
こま爺さんは部下をよく叱咤激励ですかね?
御句
下手な提案句を
コスモスのくすくすくすと風の中
失礼しました。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋恵
コメント、添削を
有り難うございました。
なるほど、「雲の彼方へ」のほうが
現実的ですね、
消えるはちょっと見ぬ間に
何処かへ行ってしまった!って
感じです。
御句は
畦道にちょこっと咲いた
コスモスが頑張ってお世話をしている人にご苦労さま♡と言っているようでーす!!
それから又質問ですが
秋桜はやはりコスモスと書いたほうが良いのでしょうか⁉️
よろしくでーすo(^-^)
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
久しぶりに農道を散歩しコスモスを見つけました。
因みにとあるサイトに、コスモスを秋桜と書いて投稿してしまいしまった‼️