「九日や臥せし妻にと菊枕」の批評
回答者 イサク
こんばんは。
文法問題は難しいですね。「臥せる」というラ行四段まであるとは。
ひとつひとつ思い込まずに調べていくしかないようです。
御句、九月九日の意味で「九日や」と置いたのならば、これはもう季語扱いですよね・・「や」の切れ字で強調していますし。
「九日」と下五の「菊枕」の季重なり感が強烈に気になりました。
九月九日ではない、というのであれば、上五「九日や」と強調する意味が不明になりますが・・別の意味でしょうか?
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
感想をお願いいたします。