コスモスの生える四つ角ふつと風
回答者 ケイ
景はよくわかります。
「交差点で停車したらコスモスが目に入った、白、ピンク、濃紫。それらが少し風に揺れた、すこし秋風が吹いているんだなぁ」こんな感じでしょうか。
これを17文字に入れるには、、、(汗)
難しいですよね。
作者は「コスモス」を言いたいのでしょうか、それとも「風」?
掲句は「コスモスや」と「や」切で詠んでいるのでコスモスを詠みたいのかなぁと思って読み直すと、そうとも言えない気がします。
コスモスは思いのほか徒長の植物で、風になびきやすいんですが、「類想」「つきすぎ」とは思いません。
コスモスの生える四つ角ふつと風
無理かぁ、、交差点の方がいいけど字数がね。
点数: 2
添削のお礼として、ケイさんの俳句の感想を書いてください >>
いつもお世話になります。
兼題「コスモス」やっと昨日ギリギリ投稿しました(-。-;
いくつか作ったうちの一つです。
コスモスに風は類想?
よろしくお願い致します。