「夏空に待つ父笑顔トマト色」の批評
回答者 なお
なまこさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。初心者さんとのことでいくつか問題点があり、お伝えします。
まず、「夏空に待つ父笑顔」、これではお父さんすでに他界されて、空の上で皆さんが来るのを笑顔で待っているように読めてしまいますよ。
また、「トマト色」、これは何が?という感じ。流れからすると笑顔だと思いますが、りんごのようなほっぺとは言いますが、「笑顔がトマト色だ」とかはあまり言わないと思いますが。
・青空や紅きトマトに父の笑み
これも今一つですが、とにかくお父さんを地上に戻してあげようと思いました(笑)。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
夏のよく晴れた日に、もう少しで真っ赤なトマトになりそうだなと楽しみに見ている父のことを書きました。夏空の青色からの父の顔。そして空とは対照のトマトの赤色など、映像も考えて入れてみました。