「道行けばアサガオ青し白日傘」の批評
回答者 なお
優子さん、こんにちは。
御句拝読しました。白い日傘と青い朝顔のコントラストが映えるきれいな句ですね。
またまた固いことを申し上げますが、「朝顔」が秋の季語、「白日傘」が夏の季語で、季重なり、季跨がりとなっています。
夏の象徴のような朝顔が秋の季語というのもなんだかピンと来ませんが、旧暦ベースですとそうなるようです。
どちらかを外すとなるとここは白日傘となると思いますが、両方考えてみましょうか。
・朝顔の青し工場の道すがら
・工場へ行く道長し白日傘
工場は一句目はこうば、二句目はこうじょうとお読みください。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
某パン工場でケーキに1つ1つ苺付けをしました。工場までは、約20分、その途中に、青いアサガオが咲いていました。凄く綺麗だな、と思いました。