「滝つぼや白装束の僧ひとり」の批評
回答者 葉月庵郁斗
滝音句コメントありがとうございます
やはり上五は「や」の切れですよね。
下五の響きの違和感は
滝音の方へ声の方向を詠んでいるのに
響くの着地は変だと今気づきました。
今からジム行ってきま~す。
またよろしくお願いします
点数: 0
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 佐渡 投稿日
回答者 葉月庵郁斗
滝音句コメントありがとうございます
やはり上五は「や」の切れですよね。
下五の響きの違和感は
滝音の方へ声の方向を詠んでいるのに
響くの着地は変だと今気づきました。
今からジム行ってきま~す。
またよろしくお願いします
点数: 0
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
おはようございます。
良いですね。白の対比が光ります。俳句ボストにとっておきたい。
今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
おはようございます
光景見えますね~
白装束が効いてますね。
私も人物を変えて詠んでみたくなりました。
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めいしゅうの妻
佐渡さんへ
おはようございます。
佐渡さんのトロッコ句ヒントに詠みました。
ねらいは、風と滝の音の対比でしたが、提案句のように風の音、滝の音とするのも良いですね。それと自分では窓無き風と言う措辞が気に入ったもので・・・
御句は、滝行をしている白装束の人ですね。無の境地を感じます。
でも、佐渡さんは、どうしてこの人が僧だと分かったのでしょうね?
白装束はみんな同じですから・・・(笑)
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めいしゅうの妻
佐渡さんへ
再訪です。
炎天~熱中症句、コメントありがとう。
そうかあ、ふむ、戦う風景ねえ、考えます。
有難うございました。
点数: 0
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
滝修行のひとこま
私も小さき滝に打たれたことがあり、結構体に響くものでした。