「夕焼けやユーミンを聴くハイウエイ」の批評
回答者 優子
佐渡様
こんにちは、いつもお世話になっております。
そうですね、ハイウェイといえばユーミンですよね。ワクワクする句ですね、ワクワク感伝わります。
私は、ユーミンとか中島みゆきとか、よく聞きます。
それから添削ありがとうございます。やはり「や」ですよね、実は私も最初、「や」かなと思っておりました、😅
点数: 1
添削のお礼として、優子さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 佐渡 投稿日
回答者 優子
佐渡様
こんにちは、いつもお世話になっております。
そうですね、ハイウェイといえばユーミンですよね。ワクワクする句ですね、ワクワク感伝わります。
私は、ユーミンとか中島みゆきとか、よく聞きます。
それから添削ありがとうございます。やはり「や」ですよね、実は私も最初、「や」かなと思っておりました、😅
点数: 1
添削のお礼として、優子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
いつもありがとうございます
ユーミンを聴きながらのドライブ今でもします
景色、聴覚、場所、いけてると思います。
俳句そのものの近さではありませんが
ユーミンを知っている世代だと
ハイウェイと中央フリーウェイと被ってしまって逆に近いかな~と思いました。
ちなみに歌詞にある競馬場とビール工場は
佐渡様の地元の歌ですよね。
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
再訪です。
コメントに不備がありました。
すいません😣💦⤵️
今思えば
ユーミンとハイウェイをかけてて
じわじわ面白く感じました。
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
佐渡さん、またまたこんにちは😐
松任谷由実さんは、つい先日うちの地方に公演に来ましたよ😉 観客は年配の方ばかりでしたよ。一人で来ていた七十過ぎの"おじさん"もいましたよ(笑)
『中央フリーウェイ』という、軽快な名曲がありましたね✨
「夕焼けや老歌姫のフリーウェイ」
とか…(まずいかな…笑)
また宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めいしゅうの妻
佐渡さんへ
おはようございます。いつも温かいお言葉有難うございます。
下5に別の本当の季語(佐渡さんご提案の誘蛾灯など)を入れようとは思いましたが
ここは敢えて季語(季語を季語とする)としました。句意にも書きましたが、今後の句作りの戒めとして詠んだ次第です。
御句、私はドライブが好きで、それも目的地のない、いきあたりばったりのドライブがいいです。そんな時にユーミンが掛っていたら最高です。相変わらず良い句ばかりですね。よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めいしゅうの妻
佐渡さんへ
再訪です。
なるほど!進取の気概へんげかな→進取気概のへんげかな とした方がへんげに繋がりますね。勉強に成りました。
有難うございます。
点数: 1
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めいしゅうの妻
佐渡さんへ
三度目のこんにちは。
夏の海句、お褒めいただき有難うございました。
頑張ります。
点数: 1
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めいしゅうの妻
佐渡さんへ
四度目のこんにちは。
夕焼け~トンネル句、いつも温かくコメント下さり感謝します。
同じ季語を繰り返す句あって良かったです。
ホッとしました。
小生も俳人ではなく、廃人にならぬように気を付けます。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
今日は。
私なんかすぐ大袈裟に、時には嘘もつきたくなる。嘘で人に迷惑はかけてはだめですが、俳句では許されるのではと。
いっそユーミンを聴くは通り越しドライブに誘ったぐらいの発想はいかがでしょうか。
”夕焼けやユーミン誘いハイウェイを
これはあくまで好みの問題ですのでご参考までに。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
少し時代を現代に(それでも若い人は?)