「春雨や勝負どころの濃いルージュ」の批評
回答者 つちや海郷
葉月庵郁斗さんこんにちは。
俳句生活人選おめでとうございます!
激しく鳴り響くミットの音、その音の隙間に春の雨の優しい音が聞こえてくるように感じました。
「ふたりっきり」という叙述に幾分かのむなしさも感じました。
良い発想で勉強になります。
御句
これはイサクさんと同じく、説明感が強く感じました。
ただ、この発想は好きです。
イサクさんの案を拝借して
・「いつもより赤きルージュを春の雨」
添削というより改作になりますが
・「春雨に流れゆくルージュの赤し」というのもどうでしょうか
次回も楽しみにしてます。
またよろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、つちや海郷さんの俳句の感想を書いてください >>
春雨句で人選を頂きましたが
ボツ句です。
春雨の艶やかさとルージュの取り合わせ
中七でこれからのデートを表しました。
切れ「や」の位置に悩みました。
元句は
春雨の勝負どころや濃いルージュ
ジジイがルージュは、
よくわかってないのですが(笑)
中七?😢
ご指導よろしくお願いします。