俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

一斉に咲き急ぐなよ風の花

作者 春野ぷりん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

今年は異様な程、花たちが一斉に咲いていません
か?(そう感じるのは私だくかな?)
時期を少しずれて咲くはずの花たちが、どうしたことか、咲急いでいるように感じてなりません。
風の花の説明になってしまって、失敗の句になっているのかもしれません。
取り合わせの句だとまた違う季語をいれた方がいいと思うのですが…
ご意見よろしくお願いいたします。

最新の添削

「一斉に咲き急ぐなよ風の花」の批評

回答者 おかえさき

おはようございます、初めまして
ずっとこの句が気になっていました。
イサクさんの言われるように、冬の季語の風花と勘違いされやすいですし、風の花という季語もないですよね…
句意を読むと、桜だけじゃなく色々な花が一斉に咲くのが見る側としてもったいないって事ですよね!
そのまま活かして
「一斉に咲き急ぐなよ春の花」
普通、花というと俳句では桜を意味しますが、この場合色々な花としてとって貰えるのでは…
または
「順番に咲いて欲しいの春の花」
小学生みたいな句ですが😓
特定の花ではなく花の総称としての春の花についての使い方、諸先輩方の意見をお聞きしたいところです。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「一斉に咲き急ぐなよ風の花」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

コメントをしようとしたらちょっとややこしいことに気づきまして、いろいろ調べていました。

「風の花」まずこの言葉が季語かどうか、という点で非常に悩みました。
某ネットの「季語辞典」(歳時記ではない)と名乗っているサイト以外で、この言葉を見かけないので。
そして、あのサイトに限らず、「誰が監修しているかわからない」ようなサイトは、私は注意することにしています。

「風花」という冬の季語と混同しやすい単語であるのも気になるところです。

「花の風」ならまだわかるのですが・・・

で、「風の花」という季語が存在すると仮定していきます。
「咲き急ぐ」と言っているということは咲く途中か、満開になった直後だと思います。
一方、「花」に「風」を合わせる時、どうしても「花散る風」のイメージがついて回ります。つまり満開を越えて少しずつ散り始めた桜ですね。
つまり御句の上五中七と、下五の持つイメージが、どうも噛み合わず・・・

で、コメントでひとことも「桜」と書いていないことに今気づきました。
御句の「風の花」は桜でしょうか?違う花ですか?

他にも気になる点はありましたが、要約すると
◆御句の「桜」はどんな状態なのでしょうか?咲いている途中の桜の風景には感じませんが、「一斉に咲き急ぐな」というと満開の桜とも違うような・・・
◆そもそも「桜」の句なのでしょうか?
 「風の花」という季語を使った意図は?
◆「一斉に咲き急ぐな」という副詞「一斉に」の使い方の違和感も少しありますが、ここは些細なところですね。

・咲き急ぐな咲き急ぐなよ花に風

ちなみに、季節は違いますがこんな名句があります。

木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ/加藤楸邨

点数: 3

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

縄張りを跳ねて争ふあめんぼう

作者名 ちゃあき 回答数 : 2

投稿日時:

ぎざぎざの歯科医かんばん隙間風

作者名 こま爺 回答数 : 7

投稿日時:

トマト食むその冷たさに驚きぬ

作者名 岸本義仁 回答数 : 2

投稿日時:

要望:厳しくしてください

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『一斉に咲き急ぐなよ風の花』 作者: 春野ぷりん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ