「薄氷の下の金魚よ火の魚よ」の批評
回答者 くまた
可南さんこんばんは。
さっそくの添削ありがとうございます。
ほんとにそうですね。勉強になります。
手直しの句 そうそう私の言いたい事はこれです。
また よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、くまたさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 森本可南 投稿日
回答者 くまた
可南さんこんばんは。
さっそくの添削ありがとうございます。
ほんとにそうですね。勉強になります。
手直しの句 そうそう私の言いたい事はこれです。
また よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、くまたさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
こんばんは🌆
良いとか悪いとかという意味ではなくて、俳句というより詩、童話とかそういうものを感じます。
読み手に委ねないで、もっと長く書いて、詩として完成させて欲しいです。
点数: 0
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 エイジちゃん
こんばんは🌜
「が」はいかんですか😮💨
先日、夏井いつきさんのYou Tubeを観てたら、俳句甲子園とかいう高校生の俳句コンテストで入選した、
「七月や雲なき空が鳥鍛え」
荒川理生
という句の紹介がありました。
これはほんと素晴らしい句だな、と感動しました!
そのときから一度、「が」を使った句にチャレンジしてみようかなと思っていました。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、エイジちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
映像が見えたらいいんだけど。