「既読スルー3日が過ぎてイブ過ぎて」の批評
回答者 佐渡
めでかやさん!こんばんは!
いつもお世話になっております。
俳人のコメントありがとうございます。
解釈はだいたその通りですが、まだまだ俳人といえるかどうか?ただ俳句をしますかと言われればハイと言いますよ。波郷忌は俳人の一番近い忌日の季語にしただけです。
御句
皆さんがコメントしていますからスルーさせていただいます(笑)
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 めでかや 投稿日
回答者 佐渡
めでかやさん!こんばんは!
いつもお世話になっております。
俳人のコメントありがとうございます。
解釈はだいたその通りですが、まだまだ俳人といえるかどうか?ただ俳句をしますかと言われればハイと言いますよ。波郷忌は俳人の一番近い忌日の季語にしただけです。
御句
皆さんがコメントしていますからスルーさせていただいます(笑)
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 登盛満
めでかやさん、こんばんは。
いろいろチャレンジなさってらっしゃいますね〜。お応えしたいとこちらも勉強になります。
まず、イブが季語か?と言うご質問ですが、イブだけではおそらく難しいかと。
クリスマスの傍題には「クリスマスイブ」はありましたが。
また3日としても、正月の季語「三日」と誤解されないか?は、私には難しくてハッキリと分からなかったので、
諸先輩方のご意見を待ってみましょうか?
私からの提案としては
誤解のないよう3日は入れず
既読なきLINE聖夜の星きれい
と、森口瑤子さんっぽく破調の型で。
LINEが既読のまま、ひとりクリスマスを迎えてしまっている感じを
読み手に想像してもらえればみたいな。
今後ともよろしくお願いします。
点数: 6
添削のお礼として、登盛満さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
おはようございます。
◆「イブ」については、登盛満様の意見が的を射ていると思います。
「勝手に季語を作る」は初心者のはまりがちな落とし穴ですから、歳時記をもっと利用するのをお勧めいたします。
◆「三日」も、初読で中七まで読んだときに誤読の要素はありますね。下五で気づきますが。
「3日が過ぎて」という報告が俳句的ではないかもしれません。
で、提案句も登盛満様の句がかなり美しいので、これに一票いれておきます。
なお、登盛満様の提案句は五七五のリズムがあるので「破調」ではないです。
五七五のリズムにのって、中七の途中で意味が切れる形なので、「句またがり」ですね。
点数: 2
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 友也
めでかやさん。はじめましてだと思いますが、私の句をヒントに御句を作ってくださったとのこと感謝します。面白い句ですよね。そしてなんかあるあるですよね。私も今は落ち込んでますが、早く面白い句作れるようになりたいと思います。これからもよろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、友也さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 コウ
めでかや様
こんにちは。
お世話になります。
「きっと君は」の句にコメント有難うございます。
クリスマスの句で私も刺激を受けまして
登盛満様のような素敵な句が浮かばず
浮かんだのが山下達郎♪
どこをとっても詩が良いと思います。
私は^ ^
それぞれの思いのクリスマスが浮かんでくれたらな〜なんて思いました。
杏奈♪も好きな曲です。
御句、拝読させて頂きました。
いろいろなご意見先輩方に頂いて勉強になりますね!私も勉強させてもらってます。
初読で切ない雰囲気は伝わってきました。
また、どうぞ宜しくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、コウさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
めでかやさん!こんばんは!
いつもお世話になっております。
俳人のコメントありがとうございます。
解釈はだいたその通りですが、まだまだ俳人といえるかどうか?ただ俳句をしますかと言われればハイと言いますよ。波郷忌は俳人の一番近い忌日の季語にしただけです。
御句
皆さんがコメントしていますからスルーさせていただいます(笑)
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
友也さんがLINEの句を詠んでおられましたので私も一つ詠んでみました。
片思いの女性にクリスマスイブのデートのお誘いをLINEでしたのですが、既読は付いても返信は無し、そのまま3日間待ったものの何の音沙汰もなし、そうこうしている間にクリスマスイブも過ぎてしまったという失恋の句です。
(事実では御座いません。私の中の妄想です(笑))
ご質問は季語です。イブは既に冬の季語として認知されていると思い使いました。
もうひとつの問題が3日です。三日と書くと正月の季語ととられると思いましたので
ここは算用数字にしてみました。3日が経ちても考えましたが過ぎての繰返しを
優先してこのような型になりました。
この辺の是非についてご意見いただけましたら幸いです。宜しくお願い致します。