「聴くたびにあの雪景色思い出す」の批評
回答者 なお
ちはやさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。悪くないのですが、登盛満さんのおっしゃるとおり、俳句は季語が目の前にないと、ちょっと弱いですね。同じことを言うようで恐縮ですが、いま実際にある雪景色を見たら、頭の中にあの曲がよみがえった、という構成がいいですね。
それでもう一度、今度は7秒以上かけてやってみましょう(笑)!
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ちはや 投稿日
回答者 なお
ちはやさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。悪くないのですが、登盛満さんのおっしゃるとおり、俳句は季語が目の前にないと、ちょっと弱いですね。同じことを言うようで恐縮ですが、いま実際にある雪景色を見たら、頭の中にあの曲がよみがえった、という構成がいいですね。
それでもう一度、今度は7秒以上かけてやってみましょう(笑)!
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 登盛満
ちはやさん、はじめまして、こんばんは。
中学生なのですね? 昔雪が積もった時とあるので、、、岩崎恭子ちゃんの名言を思い出してしまいました(笑)
御句、季語をしっかり入れて調べの良い17音で良く出来ている句と思いましたが、
ただ季語が「あの雪景色」と過去になっているのがどうかなぁ〜?と感じます。
季語は俳句の中で主役として立てたいものなので、
出来れば、雪景色を見ていたら、あの好きだった歌を思いだしたというかたちの方が良いと思います。
雪景色ふとあの歌を口ずさむ
のように、反対に持って行ければと。
提案句は、ダメダメなので、そんなふうにまた作句してみて下さい。
また投句してくれること楽しみに待っています。
これからもよろしくお願いします。
点数: 3
添削のお礼として、登盛満さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めでかや
ちはやさん、こんにちは。
初心者なので添削なんてできませんが感想だけ書かせて頂きますね。
私の住んでいる地域は殆ど雪が積もりませんので、
あの雪景色の文字を見て、0.13秒で石川さゆりの「津軽海峡冬景色」が
浮かびました。逆にそれ以外の景色は全く浮かばなくって。
実体験だったのですね。
そのころ流行って曲を聴くとその時の記憶が蘇るってことはありますもんね。
納得いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
ちはやさん!こんばんは!
初めましてよろしくお願いします。
中学生で俳句素晴らしいですね。私の中学生の時は多少本を読むくらいでした。
ある音楽を聴くと特定の景色が浮かぶという事はよくわかります。
年寄りの提案句ですが。
・好きな歌聴くたびにあの冬景色
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
中学生です。昔雪が積もった時によくある曲を聴いていたのですが、今たまたまその曲を見つけてあの時は楽しかった、やり直したいという気持ちが湧いてきたので6秒で書きました。
ここがおかしい!など厳しく指導してくださったり、思ったままの感想を言っていただいたりしてもらえたら嬉しいです