今頃は別かれを惜しむ神の旅
作者 新米 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
酒匂う布団を畳む神還
回答者 ハオニー
時期がちょうどいいのは確かにその通りです
しかし、イメージしやすい言葉がなく全体的にあいまいですね…
季語も気になります
この季語「神の旅」は「神のいる地方から、出雲大社へ向かう旅」、つまり「行き」を意味しています
この句を季語を信じて解釈すると、しばらく放心していたが、結局神様は私を置いて出雲大社へ行ってしまった… と気がついた
そのような感じです
「帰り」を表す季語は「神還(かみかえり)」「神迎(かみむかえ)」などがあります
もしかしたら、分厚い歳時記にはもっとあるかもしれません
そして、あいまいさは回避したほうがいいです
「別れを惜しんでいる」様子を表現できるモノに託したほうがよろしいかと思います
これは私なりに考えてみた方法ですが…
ちょっと酒の残り香のする布団、なんてものがあったとしたら「昨晩、宴をしていたであろう推測」はできそうです 「別れを惜しむ」神様もいらっしゃったかもしれない、と想像の範囲に入ってくるでしょう
今回は「神」が季語に関わってくるため、気構えた句になってしまいました
あまり自信がありませんが、これを手直しの提案とします
点数: 3
添削のお礼として、ハオニーさんの俳句の感想を書いてください >>
「今頃は別かれを惜しむ神の旅」の批評
回答者 よしはむ
新米さん、こんにちは。
知らなかったのですが、「神の旅」とは初冬の季語で、陰暦十月、諸国の神々が出雲大社へ集まるために旅立つことをいそうですね。
集まった神々が10月(神無月)が終わりに近づいて、また故郷に帰るので別れを惜しみ合っているという句意です。
この句は、季語の意味と、日本神話に通じてないと意味がわからないのがネックですが、10月30日に詠うにはピッタリのものだと思います。
点数: 0
添削のお礼として、よしはむさんの俳句の感想を書いてください >>
「今頃は別かれを惜しむ神の旅」の批評
回答者 「アマテラスの暗号」
こん
神の旅根を集めてコスモスに
根が √ で、それぞれの土地の神様(√)が出雲(島根)に集まり島(大和)がコスモス(平穏)になる
点数: 0
添削のお礼として、「アマテラスの暗号」さんの俳句の感想を書いてください >>
今頃は別れを惜しむ神の宴
回答者 負乗
新米さま、初めまして、こんばんは😊
好きな句てすね。神々は賑やかに酒宴を楽しんでると思います。
「旅」は、後のことですね。
点数: 0
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
「今頃は別かれを惜しむ神の旅」の批評
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
神無月もそろそろ終り。晦日には、神々も出雲からそれぞれのお国にお帰りになるとのこと。今夜は別れを惜しんでの宴会か。さぞ出雲大社は賑やかでしょうね。