俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

丹頂の北へ一日つばさかな

作者 素風  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

丹頂が一日(いちじゅつ)飛んでいるようすをかきました。そのまんまの風景をかいてみましたが、いかがでしょうか。

最新の添削

「丹頂の北へ一日つばさかな」の批評

回答者 なおじい

素風さん、こんにちは。
御句拝読しました。よくわからない句だと思っていましたが、私が無学だからとコメントを躊躇していました。
しかし先のお二人のコメントを拝読して、ちょっと自信がでてきましたので私も書き込みさせていただきます。

まずわからないことがいくつかありました。
まず一日を「いちじゅつ」と読むとのこと、これは「いちじつ」の間違いなのか本当に「いちじゅつ」なのか、かなり調べました。
でもやはり「いちじつ」だと思います。
「北へ」は、負乗さんおっしゃる通り、北よりだとさせていただきます。
「つばさかな」、これは一日中翼をはためかせていた、ということだと思いますが、これで一日中飛び続けていたとするのは無理があると思います。
その力強い翼に敬意を表する、お疲れさんとねぎらう気持ちはわかりますが、丹頂と離れてしまっています。

・北の国丹頂つばさはためかせ
・丹頂のつばさは北の風に乗り

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「丹頂の北へ一日つばさかな」の批評

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
素材が素敵ですね。
気になるのは「北へ」でした。丹頂鶴で検索してみると、…
「中国大陸より渡ってくる鶴は「鶴来る」として秋の季題となり、丹頂鶴は北海道の湿原で留鳥として暮らす。」
とありました。
''北へ''向かって行くというのは、生態学的にどうなんですかね…
何か別の意味を託しているんですかね…
「一日」は''いちじゅつ''と読みますか… ''ひとひの''とも、やれると思いますが、どうですかね…
あまり聞き慣れないもんですから。

点数: 3

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

「丹頂の北へ一日つばさかな」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

頭の中で作った句で、その弱点が出ているように思います。

◆「一日」という長い時間の説明になってしまっていて・・・
◆「つばさ」に切れ字「かな」を付けて、この句で最も目立たせているのですが、この句の主役は「丹頂(鶴)」なので、そちらを目立たせないといけませんね。
◆「つばさかな」で飛んでいるのを想像できますかね・・・?私は想像できませんでした。飛ぶ姿を想像させるなら「飛ぶ」と書いてしまった方がいいような。

あと、負乗様の「北から来るのでは?」と合わせて・・・

・丹頂の北より飛びて来たるかな

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

底引きの網の如くに蜘蛛の絲

作者名 コウ 回答数 : 8

投稿日時:

ちゃんちゃんこ木挽の祖父の千鳥足

作者名 ヒロちゃん 回答数 : 4

投稿日時:

ペチュニアの道端に咲くこぼれ種

作者名 04422 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『丹頂の北へ一日つばさかな』 作者: 素風
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ