俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

根の国の彷徨の果て泉湧く

作者 長谷機械児  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

お題「泉」。

お題を知って、近所に無いものかな…と検索してみる。自転車で一時間ほどのところにあるにはあったが、栓のない蛇口が取り付けられた生活用水の水汲場となっているようで、歳時記にいう“涼感を誘う”といったものでは無さそう。

なので、知識と想像の句。山に降った雨が、長い時間をかけて地底をくぐり抜けて、泉という出口に達するイメージ。

※「蝸牛」、「五月雨」、「秋の雲」、ついでに「紫陽花」もエイヤッと投句完了。「秋澄む」は考え中。
※一句一遊の「二十一」というテーマ詠(詠込みではなくて?)も気になっているものの、ラジオだからなあ…。

最新の添削

「根の国の彷徨の果て泉湧く」の批評

回答者 げばげば

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

泉が湧く流れを詩的に説明したという句だと思うのですが、「根の国」というパワーワードを持ってきても説明に見えたのは「彷徨の果て」なのかなあ。かといってベストな中七が思いつかず時間がかかりました。まだ見つかってません、思いついたら再訪します。

N俳ありがとうございます。6月号から参戦しましたが、きっちり全ボツ。茨の道に踏み入れたなと思ってたので、とりあえず安心しました。N俳句夏井先生の投句先ともまた別の脳部分を使うような気がして勉強になります。私は「羅」でしたが、ダックさんが「四十雀」で掲載されてて、難しい「も」や過去形「し」を上手く入れ込んだ佳句で、最近ここにはいらっしゃらないですが、頑張ってんなーと励みになりました(^▽^)/

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「根の国の彷徨の果て泉湧く」の批評

回答者 たーとるQ

句の評価:
★★★★★

長谷さんこんにちは!
うおぉ、流石長谷さんの知識力と想像力は違いますね。「根の国」「湧く」と昔話のような非常に迫力のある表現となっております。
しかし「彷徨の果て」だと彷徨っている人物が浮かんできてしまうので、「水」というだめ押しが必要と思うのはたーとるQだけでしょうか?
・根の国の水が満ちける泉あり
・根の国の水が至るはこの泉

長谷さんワールドはたーとるQ大好きですので、是非ともまたお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、たーとるQさんの俳句の感想を書いてください >>

「根の国の彷徨の果て泉湧く」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

自分が「根の国」をさすらって、泉にたどり着いたと受け取りました。
たーとるQ様の「水が要るのでは?」という意見も同じなのでしょう。

私のような誤読をすると、「根の国」がファンタジーに寄りすぎて映像が立ち上がらず。
かといって「水」とすると、単語は選ばれていますが「泉」「清水」の説明のような?

・泉とは根の国より湧きあがるもの
こんなところでしょうか?

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

窓こすりこすりこすりし天の川

作者名 はや 回答数 : 4

投稿日時:

夏の星時空を超えて会いに来て

作者名 堀籠美雪 回答数 : 2

投稿日時:

夕焼けを追う子どもたち道長し

作者名 胡 秋興 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『根の国の彷徨の果て泉湧く』 作者: 長谷機械児
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ