瓜漬けや塾のチラシを見せる妻
作者 卓鐘 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「瓜漬けや塾のチラシを見せる妻」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも的確なコメントありがとうございます。
御句。NHKのテーマ詠料理ですね。
できている句だと思います。キッチンダイニングでの一幕ですね、ありそうイメージできる(*'▽')
強いて言うなら、兼題「料理」のシーンかというと、食卓のシーンかなんと思いました。できた瓜漬けをぽりぽり噛んでいるところだと思ったので、というか、むしろそれもいいなあと思ったのです。
瓜漬けて塾のチラシを見せてくる
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
「瓜漬けや塾のチラシを見せる妻」の批評
回答者 イサク
おはようございます。
あまり詩情が出てきませんね。
生活季語のせいかなあ・・・近いといえば近いので。
切れがいらない、というげはげば様の提案も理解できます。
季語の斡旋で変わります(料理テーマからは離れます)
例えば似た季語で(笑)
・うりずんや塾のチラシを見せる妻
・西瓜食べ塾のチラシを見せる妻
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
前句、薔薇たくさんコメントありがとうございました。どの提案句も割と納得で、なんだかだら〜とした句だったなぁと改めて思いました。色々推考の余地はありそうですね。
本句も、NHK兼題「料理」の自薦没句。ですが、瓜漬けとか胡瓜づけとかで詠もうとすると大体こんなイメージ。