「絶望の隣に希望春の風」の批評
回答者 なお
翔子さん、こんにちは。
御句拝読しました。
再びやなせたかしさんの詩から取りましたね。
前回の「失望の横には希望雪の夜」より、詩からそのまま取っていますが、この方がいいと思います。
反戦歌/応援歌になっています。ウクライナの方々も、その他の苦しい立場に置かれている国々の皆さんも、希望を失わずにいていただきたいと思います。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 翔子 投稿日
回答者 なお
翔子さん、こんにちは。
御句拝読しました。
再びやなせたかしさんの詩から取りましたね。
前回の「失望の横には希望雪の夜」より、詩からそのまま取っていますが、この方がいいと思います。
反戦歌/応援歌になっています。ウクライナの方々も、その他の苦しい立場に置かれている国々の皆さんも、希望を失わずにいていただきたいと思います。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いつき
翔子さん、おはようございます
「絶望」と聞くとドキンとします
嘆くまし春の希望はすごそこに
ぐらいで、どうでしょうか
点数: 1
添削のお礼として、いつきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 久田しげき
言葉が一寸きついかも、「あきらめの・・・・・」
感性が豊かな方は思いと現実の間に少しギャップができることがあります。この洞察が失礼なら不悪。
点数: 1
添削のお礼として、久田しげきさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
どんなに落ち込んでいても、希望はすぐ隣にある。