俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

如月の東京やけに透きとほる

作者 大江深夜  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

実感をそのまま言っただけの句。2つのネットに出してどちらにも無点句となった。

最新の添削

「如月の東京やけに透きとほる」の批評

回答者 イサク

こんにちは。

互選が苦手な私も、自戒を込めながらのコメントです。

俳句勉強数か月~一年目、ぐらいの方に多そうな句ですね。
「語っているつもりになって、伝わらない。あまり映像が描写できていない」句だと思います。
何が透き通っているのか?ぼんやりしています。

実感、とコメントにありますが、【一か月間ずっとすきとおっていた】ということをどうしても言いたいならば季語「如月」など映像のない季語で已む無し。
ですが、そう言いたいわけでもないでしょう。
とすれば、「今日・今の東京はやけにすきとおっている」という実感でしょうから、季語はもっと受け手に伝わるものが斡旋可能でしょうね。

「やけに」も心情を説明する説明的副詞で、あまり効いていない上に音数合わせに見えます。
季語と、「やけに」の置き換えで、「何が透き通っているのか」の受け手側の想像がもう少し膨らみそうですね。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「如月の東京やけに透きとほる」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

無点でしたか、素敵な句には思えます(^▽^)/それを前提にせっかく道場なので感想は言わせてください。

私ごとき駆け出しの感想でおこがましいですが、大江さんの実感の風景がどんな風景かがこちらにあまり見えてこないのかもです。
春の東京、昼は霞、夜は朧という感じでもあり、そういう東京のイメージだったのですが、如月なので、まだ風もひんやりして、霞朧のもやもやがない澄んだ東京だったのでしょうか?逆に霞の向こうにある東京を透き通ると呼んでるのかもしれない?最近はむしろ黄砂も飛び霾の感じもあり。朝なのか昼なのか、どういう状態を透き通ると表しているのか、このあたりが少し抽象的で光景の想像が止まったのかもしれません。
それを強調した「やけに」も、なんかいつも透き通ってるけど今日はやけに透き通って感じるという感じでしょうか。その効果も難しい気配もありました。
もっと違うことを、うらに意味を込めてるのかなあ。東京というのは今の日本の象徴で、実体が薄れてる、、みたいな。いや、違うよなあ。

何が透き通ってるのか、叙述の形などを解消したくなりつつ。これが空が透き通るとかだと光景はイメージしやすくなるのですが、一気にありきたり句にはなっちゃいそうです。東京の雑踏を見上げたら結構透き通った空で、かすかに梅の香なんかも漂ってくるかもという風情が出せたらなと。よくある句になったかもです。
透きとほる東京のそら梅見月

いろいろ書きましたが所詮駆け出しの感想です、そうじゃないんだよ、鑑賞が甘いよ、げば!ということがあればまたご教授くださいー(^▽^)/

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

空蝉やコロナに果つる百二歳

作者名 やまの はるか 回答数 : 3

投稿日時:

姿見に伸びすぎた髪更衣

作者名 幸福来々 回答数 : 2

投稿日時:

規格外カレーの具なる秋茄子

作者名 素一 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『如月の東京やけに透きとほる』 作者: 大江深夜
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ