俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

北東の風白梅を震はせて

作者 ちゃあき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

 梅が咲き初めましたが北東からの風はまだ冷たく白梅に吹き付けていました。鬼門からの風になるので少し不吉かもということで「震はせて」としてみました。ご意見よろしくお願いします。

最新の添削

「北東の風白梅を震はせて」の批評

回答者 イサク

こんばんは。

実景描写ですね。これはこれでいただきます。

前の御二方と意味が同じなのか違うのかわかりませんが、「北東の風」と方向を出したことの意味を考えてしまいますね。そこで五音も使っているので・・・
「北風」なら寒い冬の風、「東風」なら寒くはないが強風の春風です。では「北東の風」とは・・・?
考えると「風」に季節感が出て、「白梅」が脇役になっているかも。

・白梅を震はす風の吹きにけり

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「北東の風白梅を震はせて」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

御句。まっすぐ梅と風のみですね。
東風吹かば、なら梅という感じですが、そこのオマージュなのかなあ。北東ということに意味があるようなのですが、白梅が震えてる以上には見いだせず、ぐーっと鑑賞してみたのですが、うまく読み取れず力不足でした。

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「北東の風白梅を震はせて」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

こんにちは。ちゃあき様、いつもお世話になってます。
拙句「これしきで」にコメントおよび提案句有難うございました。「俳句らしさがない」おっしゃる通りです。反省しています。ご提案句「雪国の人の苦労や都会の雪」、とてもよくわかります。確かに重複感はありますが「しのばれる北の苦労や都会の雪」とか、そういう句でお詠みなさいということですよね。参考になりました。

さて御句拝読しました。梅の季節ですねー。まだ寒い中で静かに咲き出す梅の花。あの清楚な美しさをどう表現すればいいのでしょうね。

まだこんな季節ですから、梅の花が風に震えるのはわかるのですが、「北東の風」へのこだわりを読み解くことができませんでした。

・咲き初めし梅震はせる微風かな

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

喜々としてせんべいを焼く新米で

作者名 水越里絵 回答数 : 3

投稿日時:

冬帽子またもいづこへ忘れきし

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

生徒歌う飛び入り果てしき夏の民謡

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『北東の風白梅を震はせて』 作者: ちゃあき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ