俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

春来たり門も椿も華咲きて

作者 かます  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

学生です。学校の課題で俳句を作ってみましたが如何でしょうか

最新の添削

「春来たり門も椿も華咲きて」の批評

回答者 なおじい

かますさん、こんにちは。
御句拝読しました。
学校の課題とのこと、また、厳しくしてくださいとのこと、そのつもりで色々申し上げます。
とは言っても、先のお二方が、ほとんど的確におっしゃっていますので、重複すると思いますがご容赦ください。

御句、まず、おっしゃる意味がわかりません。春が来たのはわかりますが、「門に華が咲く」とはどういうことでしょう?
「椿の華咲く」も、ちょっと「頭が頭痛だ」的なダブり感がありますがまあわかるとして…。
どこかの家の実際の門の側に椿の木があるのですか?
それとも、この「門」は何かの暗示ですか?入試とか就職とか…。

俳句だから難しい言葉や気取った言葉、あるいは昔っぽい言い方をしなくてはいけないとか、思っていらしたら、そんなことはないですよ。
まず、見たこと思ったことをメモして、それを五七五に整える。もちろん季語は必要ですが、特に飾ることはないです。
そしてどなたか、例えば、親御さんに見てもらって、「いいじゃない!あんた俳句の才能あるよ!」と言われればいい句です。
逆に、「何これ?ちょっと何言ってるかわからない」と、サンドの富沢のようなことを言われたら作り直しです(笑)!

皆さんも私も、普段は提案句を出すのですが、学生さんの課題の場合は控えています。
皆さんのコメントを参考に、かますさんが色々考えてみてください!

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「春来たり門も椿も華咲きて」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
はじめまして!学生さんですか!
俳句は楽しいですよ。
ただ、提出の句は自分で考えたほうがいいので、提案はなしで、気になる点だけ。

椿。春の季語です。椿があるだけで、春が来たということがわかります。上五春来たりは、季語が二つ重なる形です。

椿が咲くと書けば、華であることはわかります。華は省略できそうです。咲くももしかしたら省けるかも。
俳句は17音しかないので、重複する語は省いていきます。
「門に椿」ということが残りました。あとは何を足して光景を広げますか?
家の門か、校門か、場所を広げたり、朝、夕、など時間情報を広げたり、雨の椿、曇天、のように空の情報を広げたり、椿ふたつ、椿つややか、椿のきよら、のように、さらに季語を描写したり。
読み手が浮かべてほしい光景を17音にこめることができます!
読んだ感じでは、春が来た!ということを詠みたいようなので、それに合う光景にしてみてはいかがでしょうか??

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「春来たり門も椿も華咲きて」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんにちは。はじめまして。

学生さんの学校の課題なのですね!では気になるところだけ。

◆「春来たり」・・・春が来た、という意味で、季語になります。
◆「椿」・・・この単語は「椿の花」の意味。なんと、冬の季語です!
 季語がふたつあって季重なり、しかも別の季節ですので、違和感があります。

◆「門も椿も華咲きて」・・・この部分、日本語としていろいろ問題があるようですが・・・
・「門と椿の関係」
 門と椿が「も」で繋がって同格です。でもこの二つが同格であると、後ろの「華咲きて」に繋がることに問題がありそうです。
 たとえば「門が華咲きて、椿が華咲きて」という意味で取ると、
 「門が華咲く」とは意味がわからないですね・・・
 「椿が華咲く」も、日本語としておかしいですね。「椿が咲く」ですね。
 たとえば「門に華咲きて、椿に華咲きて」という意味で取ると、
 「門に華咲く」これはわからなくはないです。何の花?となりますけれど。
 「椿に華咲く」これもおかしいですね。「椿の木に華咲く」ならギリギリセーフ?

・「華咲きて」の意図が不明
 「華」=「花」で「椿の花」という意味で、「椿が咲いた」という意味で使ったなら「花」と入れる必要がありません。上記のとおりです。
 「門」とつながって「門も華咲きて」の意味が、上記のとおりわかりません。
 もし、「華やぐ」のような意味で使ったとしたら、この書き方ではそうは受け取れないと思います。

という感じです。
俳句はなんだかんだ言っても日本語ですので、きちんとした日本語をもう少し意識してみるといいかもしれません。
「だけ」と言いつつ多くなり失礼しました。

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

鳴く鹿や嫁ぎ新居ではや一年

作者名 おはる 回答数 : 2

投稿日時:

水鳥の声のみぞ聞く名を知らず

作者名 負乗 回答数 : 4

投稿日時:

猫の恋僕だけを見つめてほしい

作者名 鳥田政宗 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『春来たり門も椿も華咲きて』 作者: かます
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ