吹く風に輝き散りし雪の花
作者 翔子 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「吹く風に輝き散りし雪の花」の批評
回答者 なお
西瓜糖さん、こんにちは。
御句拝読しました。
幻想的な光景ですね。
これは、風花のことではありませんね?風花は晴れた日に、雪催いでもないのにひらひらと風に乗って舞い落ちてくる雪のことです。
そうではなくて、高いところに積もった雪が、よく晴れた翌日に風で飛ばされてキラキラと輝きながら落ちてくる、そんな光景ですよね。
そうであれば、雪の花と言わない方がいいかも。雪の花というと、雪の結晶を指すように思えるからです。
提案句は、ベタで小学生みたいな句になりました。ご容赦ください。
・吹く風に舞い上がる雪キラキラと
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
「吹く風に輝き散りし雪の花」の批評
回答者 イサク
こんにちは。
コメントを読むまで中七は「輝きを失った」かと思っていました。
「輝き」が「散る」だったので。
「雪の花」が「散る」はなく、「飛花落花のような雪」の意味ですよね?
「輝き」もちょっと言い過ぎなような・・・というわけで
中七「輝き散りし」をまるごと言いかえてしまいたいと思います。
・風吹けば雪の花びら舞ひにけり
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
風を受けて日を浴びた雪が、きらきらと地に落ちてゆきます。