「端渓に薹墨ゆるり筆始」の批評
回答者 翔子
久田しげき様
筆始、宜しいですね😊なんと書いたのでしょうか?気になります。薹墨、調べたのですがわかりませんでした、墨の一種ですかね?良い硯を使うと気持ちの良いものですね、書き心地も違う気がします。私は書道と言えば、中学生の頃に、お皿に海と書いた記憶と、字が下手だったなあと単純な記憶しか残っていません💦いろいろと勉強不足です😢
点数: 0
添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 久田しげき 投稿日
回答者 翔子
久田しげき様
筆始、宜しいですね😊なんと書いたのでしょうか?気になります。薹墨、調べたのですがわかりませんでした、墨の一種ですかね?良い硯を使うと気持ちの良いものですね、書き心地も違う気がします。私は書道と言えば、中学生の頃に、お皿に海と書いた記憶と、字が下手だったなあと単純な記憶しか残っていません💦いろいろと勉強不足です😢
点数: 0
添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
半切条幅を一気に。