俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

寒柝の昨日と違ふ若き声

作者 久田しげき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

街に活気が。

最新の添削

「寒柝の昨日と違ふ若き声」の批評

回答者 なお

こんにちは。久田しげき様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。コンスタントに三句ずつご投句なさるスタイルは、もうお長いのだろうと拝察します。

御句、「昨日と違う」という措辞で、毎日、気にするともなく気にしているという気持ちが伝わってきました。

よし造さんが「最近の久田さんの句の中ではこの句が断然いい」とおっしゃっていますが、私も同感です。いつかそれをお伝えしようと思っていましたが、ちょうど今、町会の夜回りが家の前を拍子木を鳴らして通り過ぎましたので、それをきっかけに感想送らせていただきました。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「寒柝の昨日と違ふ若き声」の批評

回答者 翔子

句の評価:
★★★★★

久田しげき様
クリスマスイブで賑わっているのですね、昔、新宿の高島屋へ娘とテレビの女の子のアニメマンガでやっていた魔法の杖(お花や音符🎶のボタン等の付いたピンクのステッキみたいな物)を買いに、行きました。新宿のイルミネーションは何処もとても綺麗でした。明日は新宿は通らずに高田馬場で乗り換えて、二番目の姉の家へ行きます。早めに姉の家へ行き、娘や家族が来る前にいろいろ準備しなければ💦今年の7月は娘の為に100個以上の風船🎈を一人で作って汗だくになりました。仕事でないのが、私だけだったので💦

点数: 0

添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>

「寒柝の昨日と違ふ若き声」の批評

回答者 ちゃあき

句の評価:
★★★★★

始めまして茶秋と申します。寒柝って何だろう・・・と御句が目に止まりました。勉強になりました。ありがとうございます。調べてみて意味が分かると素直なとてもいい句だなと思いました。

点数: 0

添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>

「寒柝の昨日と違ふ若き声」の批評

回答者 よし造

句の評価:
★★★★★

拙句・・好意的コメントありがとうございました。
御句・・久田さんの最近の句の中では、この句が断然いいですね。既視感がないとはいいませんが、中七の措辞で高点句になると思います。

点数: 0

添削のお礼として、よし造さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

暁の参道冴ゆる石畳

作者名 回答数 : 3

投稿日時:

沢水と雨を頼りの田植かな

作者名 04422 回答数 : 7

投稿日時:

噴水の天辺つねに定まらず

作者名 竜虎 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『寒柝の昨日と違ふ若き声』 作者: 久田しげき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ