「焼き鳥や酒飲む君と下戸の僕」の批評
回答者 秋沙美 洋
こんにちは。
デートの景でしょうか?可愛らしい句になっていると思います。
理屈を述べればまだ推敲の余地ありですが、これはこれで独特の味のある句と思います。
点数: 1
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 いくたドロップ 投稿日
回答者 秋沙美 洋
こんにちは。
デートの景でしょうか?可愛らしい句になっていると思います。
理屈を述べればまだ推敲の余地ありですが、これはこれで独特の味のある句と思います。
点数: 1
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。いくたドロップ様、いつもお世話になってます。
御句、「君」は女性ですか?別にどちらでもかまわないのですが、私は女性にさせていただきました。
御句、面白いのですが、なんとなく事実そのままの報告というか、だからなんなの?という感じというか、何かもう一つ、ひねりが欲しい感じがしました。
提案句ですが、
・吾は下戸も飲む君のため焼鳥屋
自分は酒は飲まないのに、彼女が飲むから焼鳥屋に付き合う男の悲哀のようなものが出せないかと思いました。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
御句の「僕」「君」は口語なので、切れ字の「や」は似合いにくいですね。
(口語表現の中に「や」を使っている句はないわけではないです)
なおじい様提案の語順がいいと思いました。他は特に手を加えなくても・・・
・下戸の僕酒飲む君と焼き鳥屋
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
友達と焼き鳥を食べたときのはなし