「緩和ケア受くる知らせの冬椿」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています!
イサクさんもおっしゃってます。
緩和ケア(を)受くる知らせや冬椿
ととるので、三段切れになりませんね。
先に出した「や」の方が良いかなあと思います😆
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 中村あつこ 投稿日
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています!
イサクさんもおっしゃってます。
緩和ケア(を)受くる知らせや冬椿
ととるので、三段切れになりませんね。
先に出した「や」の方が良いかなあと思います😆
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
上五中七「緩和ケア受くる知らせ」ここ、切れていませんよ。
助詞が省略されているだけです。
「名詞」=「切れ」ではありません。
ここが切れているとすると、中七「受くる知らせ」の意味がわからなくなります。
ということで、変えてしまう前の方が、形としてはいいですね。
・緩和ケア受くる知らせや冬椿
俳句の内容の方に入ります。
お友達のことを俳句に残したいという気持ちはお察ししました。
◆「緩和ケア受くる」のところが説明的です。
先ほどの切れの説明とは逆を行きますが、例えば「緩和ケアの」と上六字余りにして「緩和ケアの報せ~~~」などと繋げてはいかがでしょう。
◆季語「冬椿」今回は手を付けませんが、まだ再考の余地はありそうです。
・緩和ケアの友の報せや冬椿
・緩和ケア告ぐるLINEや雪催
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
前作は三段切れになるので訂正します。
「の」はどうかな?