「好きな秋嫌な秋あり今日は好き」の批評
回答者 中村あつこ
こんにちは。
いつもありがとうございます。
拙句「コンポート」のご指導ありがとうございます。私は作ったという方に思いが入って、甘く煮上がって、最後にワインを入れて辺りにその香がしてできあがった〜というところでした。
でもそれはワインの香するコンポートですよね。
点数: 1
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 なお 投稿日
回答者 中村あつこ
こんにちは。
いつもありがとうございます。
拙句「コンポート」のご指導ありがとうございます。私は作ったという方に思いが入って、甘く煮上がって、最後にワインを入れて辺りにその香がしてできあがった〜というところでした。
でもそれはワインの香するコンポートですよね。
点数: 1
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 小西晴菜
なおじい様。いつも丁寧なアドバイスをありがとうございます。拙句「セーラー服の有権者」に過分な褒め言葉をいただき恐縮しております。
なおじい様は、投票の啓発活動をボランティアでなさっているのですね。本当に頭が下がります。なおじい様のような方がいらっしゃるから、日本の民主主義もかろうじて保たれているんだと確信します。
私が中学二年の時、担任のまさこ先生が、婚約者の海外赴任に同行するため退職されることになりました。
お別れの挨拶で、思い出を語られたあと、「最後に、クラスの皆に絶対守ってほしい約束があります。」と言われて、「生涯、何があっても必ず選挙に行きなさい。家族や友人全員が棄権してもあなただけは行きなさい。白票はだめ。入れたい候補者がいなかったら、ましかも知れない人を探して、名前を書いて帰って来なさい。」そして、ちょっと声を小さくして「特に女子はね」と言って「はい、終わり」と。
私は「○年後に集まりましょう」とか「先生のこと忘れないでね」とか「外国に手紙ちょうだい」とかいう約束かと思ったので、「え、そんな約束?」と少し寂しい気がしました。クラスの仲間たちもきっと「?」だったと思います。
でも、年齢を重ねれば重ねるほど、まさこ先生の言葉は、物事を考える基盤となり、感謝は一層深まっていきます。選挙の話題が出たら、必ずこの話をして「私は棄権したことない」と自慢しています。
俳句に関係のないことを長々と、申し訳ありません。「こんな者もいる」となおじい様の活動のちょっとした参考にでもなれば幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、小西晴菜さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 小西晴菜
早々に返信くださり、ありがとうございます。
私のささやかな(自分にとってはものすごく大きいのですが)エピソードが、少しでもお役に立てるなら、本当に嬉しいです。
まさこ先生の一粒まいた種が、数十年たってさらに育っていくなんて!
なおじい様の判断で、短歌でも何でも。また、ご活動のお役にたてるように、脚色していただいても全然構いませんので、どうぞよろしくお願いします。ものすごく嬉しいです!
点数: 1
添削のお礼として、小西晴菜さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 中村あつこ
おはようございます。
いつも、分かりやすいご添削をありがとうございます。
拙句「花野」は本当に俳句の入口で詠んだものです。
老夫婦が歩んで来た道も、今は花野に入ったかなぁとも思いました。
もちろん3歩下って、お好きにどうぞの頃も長かったです。でも体力的にも、記憶面でも、スマホの扱いでも手を差し伸べることが多くなって半歩先ゆくにしました。
認知症予防に頑張ります!
点数: 1
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 中村あつこ
こんばんは。
洋梨について、調べて下さってありがとうございます。投句する前、詠んでる時に自分でちゃんと確認することですね。
点数: 0
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卯筒
秋独特の憂鬱さ、秋の美しさ等々ひっくるめて好き嫌いの有る秋と言う季節を詠んだ句だと思います。
とても好きな句です。
点数: 0
添削のお礼として、卯筒さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 大江深夜
どうもこんにちは。
俳句は人様の前に出さない限りどんなに独り善がりでも構わない。しかし、一度発表してしまえば読者サービスである。あくまで私の持論ですが。
さて掲句は「好き」と「嫌い」という主観、「秋」と「今日」という読者の五感に訴えづらい言葉しかならんでおりません。
人様の前にお見せするならまず作者が核になる部分をしっかり据えて詩を構築されたほうがよろしいかと思います。
点数: 0
添削のお礼として、大江深夜さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
こんにちは。前句「けりつかず」に多くのコメント有難うございました。
本句は、小さい子の作品と言いたいところですが自作です(笑)。秋は爽やかだったり、まるで冬だったり。
ご意見よろしくお願いします。