俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

銀杏を落とすは風の又三郎

作者 新米  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

IT俳句会のお題は「銀杏」となっています。まだ季節的には早いので実感がでないのですが、メルフェンで一句。私は岩手と縁が深いので、強い風が吹くと又三郎じゃないかな、と思っちゃいます。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

銀杏を落としに来たり又三郎

回答者 雨々

新米さん こんにちは^^

メルフェン (^O^)< ステキ )
俳句というと なんだか枯れた句というか侘しさ、寂しさを強調した句が良い句みたいになっているのが
苦手な自分なので メルヘンやミステリーな句は読んでいてわくわくします。

まず イチョウかギンナンか。
ここは風の又三郎が出てくる=宮沢賢治=農業=実り・豊か=イチョウの葉よりギンナン(実)
と詠み手なら受け取りたいところです。

で、『銀杏を落とすは風の又三郎』大好きなのですが、少し勢いを付けてみました。
落としに来たりとすることで 何となく 【どどぅ!】と来た 瞬間の臨場感が出るかと思いまして。
「たり」で一旦切ることにより、詠み手は「ん?何が来た?」と思う 瞬時考えさせる時間も作れます。

そして又三郎さんですが 「風の」を入れられればベストで親切でしょうが 入りませんし、
このシチュエ-ションで又三郎といえば風の又三郎であると 大抵の人は解ると思います。
年末に 三郎 と言ったら北島三郎…的な

いずれにしろ 絵本の様に楽しい句でとても好きです。
ありがとうございました。

点数: 7

添削のお礼として、雨々さんの俳句の感想を書いてください >>

落ちてゆく銀杏や風の又三郎

回答者 ハオニー

私も盛岡に5年いました
宮沢賢治の描こうとしたイーハトーブは、私が想像するよりももっと詩的なのだと思っています

銀杏を落とす(○○)は
と、()内の○○が省略されていますね
おそらく「風」か「鳥」が入るのだろうと読み手は予想できます
最後の最後で風の又三郎、これには私も驚きました
その着地はユニークすぎます

作者さんにしか分からないことが1つ
銀杏は「ぎんなん」なのか「いちょう」なのかどちらとも取れます
「ぎんなん」なら五七六の字余り、「いちょう」なら全部合わせて17音と解釈できます

俳句の韻を信じて読むならば、銀杏は「ぎんなん」でしょう
銀杏を落とせる風の又三郎
と、あまり効果のない「は」を外すのがこの場合の手直しの提案です

この句の「は」がどうしても必要だったと仮定するならば、この銀杏は「いちょう」と読むのでしょう
イチョウがハラリと落ちる感じと、風の又三郎の冒頭の激しい「どっどどどどうどどどうどどどう」という風との対比を思わせたいなら、イチョウに焦点を当てるのが一番やりやすいです
この場合でもあまり活きていない「は」は外しましょう
手直しの提案は、2カットの映像にすることです
俳句をうまく「切る」と「切らない」ときよりも読み手がイメージしやすくなります

点数: 3

添削のお礼として、ハオニーさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

繰り返す日傘差しおる晴れと雨

作者名 胡 秋興 回答数 : 1

投稿日時:

クラクションのうるさい街に枯葉落つ

作者名 鳥田政宗 回答数 : 1

投稿日時:

カモ流れ川面の柳ゆらめける

作者名 柳華 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『銀杏を落とすは風の又三郎』 作者: 新米
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ