俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ホスピスの生垣の闇蚯蚓鳴く

作者 げばげば  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

昨日の職場近くの施設の夜。実景は秋の虫がもう鳴いてた驚きでしたが、「秋の虫」ではストレートだったので。

歌上手な蛇に目を授けてまで蚯蚓が欲しがった歌。このエピソードが好きお気に入り、ミミズの歌声、鳴き声が季語に変わりました。
鳴かないはずの蚯蚓は何を鳴いているのか、何を歌っているのか。
「闇」はやりすぎてるかなあ。影?いや闇かな。

みなさん、ご意見よろしくお願いします。

最新の添削

「ホスピスの生垣の闇蚯蚓鳴く」の批評

回答者 74

おはようございます。いつも勉強になっています。
蚯蚓鳴くとは面白い季語ですね。色々調べて楽しい時間でした。地面から何やら虫の鳴き声がするが掘ってみると蚯蚓ばかり見つかる誤解から始まったようですね…何か聞こえたとしたらオケラなんだとか。民話ベースで考える荒唐無稽さもまた良いですね。
御句は音が聞こえたところから始まった方が実体験に近そうですね?か細い鳴き声(民話ベースの解釈)が聴こえる→ホスピス、で施設に関連した比喩か?と思わせて、生垣の(に)闇とすることで実景のことか!と着地するイサクさんの提案が良いですね。
なおじいさんの提案句は優しさが出ていますね。低い生垣の措辞が良いのでそこから着想しまして、
蚯蚓鳴く低き垣根にホスピスに
などと考えました。これだとリズムとか意味のつながりが悪そうなのでもっと考える余地がありそうです。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、74さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「ホスピスの生垣の闇蚯蚓鳴く」の批評

回答者 村山陽子

句の評価:
★★★★★

げばげば様、酔芙蓉の句に、アドバイス頂きありがとうございます。
蚯蚓鳴くの御句ですが、拙い提案句として
『ホスピスが終のすみかや蚯蚓鳴く』とさせて頂きました

点数: 2

添削のお礼として、村山陽子さんの俳句の感想を書いてください >>

蚯蚓鳴くホスピスの生垣に闇

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

うーん。
下五に置いた「蚯蚓鳴く」があまり効いていない感じがします。
「闇」が強く言いたいことを出してしまっているからでしょうか・・・?
だったら上五↑かな・・・?

あるいは句またがりの形で取り合わせる?
・ホスピスの生垣蚯蚓鳴くや闇

私の好みでは「闇」を外したいのですが、それで句意が出るのかどうかの判断がつかないのでそのままです。

茅舎にこのような句がありますね。
類句というわけではないです。参考になれば。

  蚯蚓鳴く六波羅蜜寺しんのやみ/川端茅舎

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

ホスピスの低い生垣蚯蚓鳴く

回答者 なおじい

句の評価:
★★★★★

こんにちは。げばげば様、いつもお世話になってます。
拙句「梨」、げばさんの添削句のほうが10対0で高評価ですよ。原句作者としては悔しい、悔しい(笑)。

また御句、どうしてこういう味わいのある季語見つけるの?人がようやく「梨」に到達した段階で。
しかしよく色々なこと知ってますね。これは秋田県に伝わる「蚯蚓の歌と蛇の眼」という民話らしいですが、民話好きの(?)私も全然知らなかった。悔しい(またか)。勉強になりました。

さて御句。まずホスピスは実景ですか?その施設の性格を句に生かしてます?していないですよね?
というのは、生垣はいいのですが、「闇」が、どうもホスピスと響きすぎて、ただでさえ微かな蚯蚓の声が聞こえなくなってしまっています。少なくても、母親をそういう施設に入れた私には。「影」でも同じことです。
ですので、提案句としては、そういう「施設の暗い部分」を連想させるような措辞の代わりに、「よかったら覗いてみて!決して隠そうとしているわけではないから」という意味で、「低い生垣」としてみました。

しかし今回の「蚯蚓」も難読漢字でしたなぁ。「鳴く」から虫かと思いましたもん。

点数: 1

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

「ホスピスの生垣の闇蚯蚓鳴く」の批評

回答者 ダック

句の評価:
★★★★★

げばげば様
こんにちは。「月と海・・」にコメント頂き有り難うございます。
これは卓鐘様のご提案句が全然良いと私も思います。「月夜」なんて単語当然しっているのに肝心なときに出てこない。残念です。
御句の「ホスピス」「闇」「蚯蚓鳴く」いい取り合わせで雰囲気が良いと思います。
「蚯蚓鳴く」言葉を覚えましたが、使う句が出来るかどうか全く自信ありません。

点数: 1

添削のお礼として、ダックさんの俳句の感想を書いてください >>

ホスピスの生垣の闇蚯蚓鳴くの批評

回答者 三日酔いの防人

句の評価:
★★★★★

げばげば様、こんにちは。私は断然影より闇派ですね。
生垣という単語が生と死の狭間、境界線なのではと感じました。
視覚から聴覚に訴える手法はお上手です。蚯蚓鳴くも様々な受け取り方ができ、詩的であると感じました。

点数: 1

添削のお礼として、三日酔いの防人さんの俳句の感想を書いてください >>

「ホスピスの生垣の闇蚯蚓鳴く」の批評

回答者 知世

句の評価:
★★★★★

いつもお世話になります。
「蚯蚓鳴く」面白いですね!初めて知りました。
蚯蚓の鳴き声、美しかったり可愛いかったりはしないでしょうねきっと。
何となく地中から響くような物悲しい声で鳴きそうな。
もちろん実際鳴くわけではないから半ばファンタジーな存在でもあり…面白い。
いつか私も使ってみたいなあ。
こうした季語はきちんと歳時期や先人の句を読んで勉強しないと日常で出会うことはまずないですよね。
難しい季語に次々挑戦されていて頭が下がります。
こちらの句も季語が効いていますね。
「闇」が言いたいことを言ってしまっているというイサク様のご指摘は成る程と思いました。
「蚯蚓鳴く」の薄闇のような雰囲気を打ち消してしまうかなと。
でも全体に美しく詩的で好きな句です。

点数: 1

添削のお礼として、知世さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

秋風にゆられる森や静寂の中

作者名 さくら 回答数 : 1

投稿日時:

一人寝るふと外を見ると田植えかな

作者名 甲斐千暁 回答数 : 1

投稿日時:

要望:厳しくしてください

ヤンキーの背からはみ出すカーネーション

作者名 コウ 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ホスピスの生垣の闇蚯蚓鳴く』 作者: げばげば
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ