「夏座敷すでに碁盤の置かれあり」の批評
回答者 負乗
こんばんは。
久田様のような旦那様の句を読むのは、好きですね。格調がありますし、即物写生のお手本ですね。
夏座敷の開け放れたような風情が良いです。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 久田しげき 投稿日
回答者 負乗
こんばんは。
久田様のような旦那様の句を読むのは、好きですね。格調がありますし、即物写生のお手本ですね。
夏座敷の開け放れたような風情が良いです。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。久田しげき様、いつもお世話になってます。
御句、これはすごくいいですね。碁敵の意欲もさることながら、大事な客人をおもてなしする気遣いが、夏座敷の風通しのいい爽やかな景色とともに伝わってきます。
こういう句が詠めるようになりたいです。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句、拝見しました。
最初は「すでに」かー、この言葉の真意は?と思ってたのですが、なおじいさんの考察を見て、なるほど、これは碁敵の意欲と、おもてなしの精神なのかと知ると、そこはかとない情緒がにじみ出てきますね、この「すでに」に。佳句ありがとうございます!なおじいさんもありがとうございます(*'▽')
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
碁敵の意欲を思う。