「旱星赤ちゃんポストの静けさ」の批評
回答者 げばげば
いいですねー!
季語に気持ちを託して、旱星が怒りを表しているようで、取り合わせが成功していますね!勉強なります。
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 白南風 投稿日
回答者 げばげば
いいですねー!
季語に気持ちを託して、旱星が怒りを表しているようで、取り合わせが成功していますね!勉強なります。
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
コメントありがとうございます。先の句旧かな使い間違えてます。折角、良く捉えていただきましたが、「よかろう」は、「よかろふ」とは書かない。凡ミスでした。
→正しいと思われたらまずいので。
点数: 0
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 タロウヤマダ
白南風さん、こんばんは。
この句は、季語が動く、感じですかね。
「旱星」は、その子は、そういう"星の定め"にあったのだ、という意味合いですかね…
点数: 0
添削のお礼として、タロウヤマダさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
遺体で見つかった赤子のニュースを聞くと、心の底から涙が出てくる年になってきました。