葛切や卯達のあがる古都の家
回答者 なお
こんにちは。藤井茂様、いつも勉強させていただいております。
御句、その古い、格調の高い町並みが目に浮かぶようで、私も一緒に旅をしているようです。
しかし、卯達といえば、誇るというよりここはいっそあがるとしませんか?そして、卯達があるなら町家ですから、単に家とします。
いかがでしょうか?
うだつのあがらない男より
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 藤井茂 投稿日
回答者 なお
こんにちは。藤井茂様、いつも勉強させていただいております。
御句、その古い、格調の高い町並みが目に浮かぶようで、私も一緒に旅をしているようです。
しかし、卯達といえば、誇るというよりここはいっそあがるとしませんか?そして、卯達があるなら町家ですから、単に家とします。
いかがでしょうか?
うだつのあがらない男より
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 しらさぎ
藤井 茂様
初めまして、しらさぎと申します。
なかなか俳句が詠めなくて投句が出来ていませんが、俳句道場を開いては、皆さん良く詠まれて居られると感心ばかりです。
葛切り~の御句
中七がとても自然で、好きです。
季語との兼ね合いも好きです。
落ち着いた御句を詠ませて頂いて、有り難うございました。
点数: 0
添削のお礼として、しらさぎさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
「葛切」と「卯建を誇る古都町家」の言葉のバランスが、後半に寄りすぎてしまっ季語が生かされていないように思います。「卯建」の句かと思うほど。
「古都町家」のトーンをもっと緩やかにやめばバランスが整うかと。
点数: 0
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
「誇る」という説明と、「卯建」と言っているので「古都町家」から「古い町家」という成分を抜きたいです。
提案句が駄洒落みたいになりました。
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
奈良町家の事です。古い町並みでの感想ですが中七が
とても悩まされました。共に としたり 暮らすにとか。
よろしくお願いします。