俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

一山を統べるがごとく滝ひびく

作者 よし造  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

滝は神でもあるので

最新の添削

「一山を統べるがごとく滝ひびく」の批評

回答者 なお

こんにちは。
よし造様、いつも勉強させていただいております。

拙句「紫陽花を剪る」のご評価ご添削有難うございました!

ご提案句、最高です。私の言いたかったことを何倍も効果的に表してくださいました!

実は私は、「後のため」とか言わなくてもいいかなとは思ったのですが、私の悪い癖で、俳句に何か風刺とか、言外の意味合いを入れたいなと。
この句は、まだまだ活躍できるベテラン社員でも、若手の成長のためにいつまでもそこにいないで身を退きなさいという、リストラの詩なのですよ。「残る雨」は…おわかりですよね、首を切られる者の涙です。
でもこういうのはなかなか伝わらない、というか、俳句にはあまり馴染まない雰囲気をあらためて感じました。
もうこういう試みはやめることにします。
とか言ってまたやるかも…(笑)。

よし造さんの句は、このところ全部返信させていただいています。よし造さんの感性、割と合ってます。これからもよろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

山覆う轟音の有り大瀑布

回答者 秋沙美 洋

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

たしかに「一山を統べる」はやや言い過ぎに思いました。
「滝ひびく」というのも、一山を統べている割には迫力に欠ける措辞という印象を受けます。
という事で色々変えた提案句です。

点数: 1

添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>

ざあざあと麓に届く滝の音

回答者 卓鐘

句の評価:
★★★★★

「一山を統べるがごとく」がちょっと大袈裟過ぎて触るかもしれません。圧倒的な滝の勢いはわかるのですが。だとすると抽象的に山を滑るといわずにその豪快な様子を描写したいところです。ただ純粋な一物仕立をすぐにだすのは難しいのでちょっと視点を変えた提案句。

点数: 0

添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>

神なれば一山覆う滝の音

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
よし造様、いつも勉強させていただいております。

拙句ゴミ屋敷へのご評価ご添削有難うございました。拙句ではゴミという単語が一番しっくり来るのですが、格調高い俳句にゴミはそぐわないかと塵芥などと慣れない言葉を使いました。それがよくなかった。よし造さんがいみじくもおっしゃったように、改良になっていない。さらに意味不明、私の第一印象からも離れていく。失敗でした。

さて御句。好きです。こういう万葉集的な句。一山を統べるなんて言い回しは並大抵の人では浮かびませんよ。
しかし卓鐘さんのご指摘ご添削もさすがと。
そこで今回私は、よし造さんの原句とコメントと、卓鐘さんのご添削を勝手に足して3で割ったものを提案句とさせていただきました。

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

一山へ瀑布の響き渡りけり

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

「統べるがごとく」の比喩が、七音使っているわりには想像しにくいですね。
なぜ「滝が山を統べているようだ」と思ったのかを映像化するとよいのでは。

・一山を統べて止む無き大瀑布
・大瀑布この一山を包みけり

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

炎天や白き玉砂利響きをり

作者名 やす 回答数 : 3

投稿日時:

若者の背広にリュック立葵

作者名 竜虎 回答数 : 2

投稿日時:

瀬戸内の静寂守る冬の月

作者名 カカシ 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『一山を統べるがごとく滝ひびく』 作者: よし造
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ