回答者 久田しげき 2020年01月09日
添削した俳句: 三が日明けて夕げはライスカレー
短く表現する。下五の字余りは避けたい。
点数: 0
回答者 久田しげき 2020年01月10日
添削した俳句: 夜勤明け美味く感じる生ビール
中七は俳句では不適。
点数: 1
添削した俳句: 我もまた子見送るか冬の朝
助詞が欲しい。
指摘事項: 字足らず
回答者 久田しげき 2020年01月11日
添削した俳句: 冬空の星座を食す夜景かな
「食す」は読み手に解らない。
添削した俳句: ぬかるみに長靴はいて雪探す
「雪探す」が特異なこうどうか、解りずらい。
合計1,838件がヒットしました! 5件づつ表示中。現在全368ページ中の26ページ目。
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
無能無才老いたる猫と日向ぼこ
回答数 : 2
投稿日時: 2021年01月11日
藍染の四十八色冬の水
回答数 : 1
投稿日時: 2022年11月12日
明かり消しそれがよろしい月見酒
回答数 : 0
投稿日時: 2022年11月04日
篆刻の眼を休めをり秋灯火
出窓には金木製の触れゐたり
投稿日時: 2022年11月02日
久田しげきさんの添削依頼2ページ以降を見る
秋時雨今夜シチューに決め直し
作者名 小西晴菜 回答数 : 5
投稿日時: 2021年10月19日
連なりてモザイクのごと刈田面
作者名 卯筒 回答数 : 2
投稿日時: 2021年09月30日
恋焦がれ密かな思いも沈丁花
作者名 さ 回答数 : 3
投稿日時: 2023年02月19日
「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。