俳句添削道場(投句と批評)

ぱいんさんの添削最新の投稿順に並んでいます

「忙しくなる人もあり夏休み」の批評

回答者 ぱいん

添削した俳句: 忙しくなる人もあり夏休み

「露店の剣」の俳句添削ありがとうございました。
学校の夏の課題で俳句を詠むというのがありまして、テクニック等ほぼ無知な中、ともかく1句作ってみようと思いたった次第です。

僕は学生なので夏は暇を持て余しておりますが、プールや海のライフセーバーさんであったり、あるいは公共交通機関に携わる人達は、これから忙しいでしょうね。

点数: 1

「通学のちゃりに眼差し蓮の花」の批評

回答者 ぱいん

添削した俳句: 通学のちゃりに眼差し蓮の花

添削ありがとうございました
「より」だと確かにせっかくの季語にケチをつけてるみたいですね。
主語を立てるように心がけようと思います。

僕も今学生なのですが、こういうロマンチックな出来事はなかなかないですね。笑

点数: 1

「忙しくなる人もあり夏休み」の批評

回答者 ぱいん

添削した俳句: 忙しくなる人もあり夏休み

再訪です。

さすがにズルいので提案された句をそのまま出すのはしません!笑
また自分なりに練ってみようと思います。
他にもいくつか考えてみてはいるので、もし良ければまたお願いします。

点数: 1

「忙しくなる人もあり夏休み」の批評

回答者 ぱいん

添削した俳句: 忙しくなる人もあり夏休み

再訪です。

さすがにズルいので提案された句をそのまま出すのはしません!笑
また自分なりに練ってみようと思います。
他にもいくつか考えてみてはいるので、もし良ければまたお願いします。

点数: 1

「道程を知るや知らづや蝸牛」の批評

回答者 ぱいん

添削した俳句: 道程を知るや知らづや蝸牛

「蕣の起きるころ」の俳句添削してくださりありがとうございました!
「長休暇」はめでかや様のおっしゃる通り、夏休みが使えないのでどうにか捻り出した造語でございます…。「連休や」とかでも良かったかなって思います。
「起きる」はやっぱりあからさま過ぎましたかね…。ここは普通に「開く」にしてみようかな。

話は変わりますが、この句とても好みです!
ゆっくりながらも確かに進んでいくカタツムリ、一体どこへ向かっているんでしょうね?

点数: 1

ぱいんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

夏疾風靡く襟足のこそばゆし

回答数 : 2

投稿日時:

秋空や板書写す前にきえた

回答数 : 3

投稿日時:

炎天や英語のメニュー表慣れた

回答数 : 1

投稿日時:

夜行バスに揺るる麦茶眠り浅く

回答数 : 3

投稿日時:

スポティファイ閉じて夕立ももう止む

回答数 : 3

投稿日時:

ぱいんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

秋風や自然の暦めくりけり

作者名 山本オキル 回答数 : 3

投稿日時:

伊予柑や甘き恋の香手に残り

作者名 白井百合子 回答数 : 2

投稿日時:

二の腕に赤いてんてん今朝の秋

作者名 めい 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ