俳句添削道場(投句と批評)

ドキ子さんの添削最新の投稿順の104ページ目

「駄菓子屋のもんじゃの焼けて日永かな」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 駄菓子屋のもんじゃの焼けて日永かな

沈丁花の句の添削ありがとうございます。
沈丁花の香りについては知っておりましたが、毒までは知りませんでした。
勉強になります。
今回の拙句は、歳時記やネットの名句を参考に、沈丁花には妖艶なイメージがあるように感じたので詠みました。
詳しいアドバイスをありがとうございます。

お誘いの件ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
上手くなりたいと思っています。
恥ずかしながら少し散文を齧っていました。今でも少しやっています。
結果は全ボツでした。
その過去があるので、俳句が難しい事を知っているつもりです。
でも、挑戦し続けたいと思います。
仕事はサービス業でたくさん参加できないかもしれませんが、頑張ります!
ありがとうございます。
よろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「春病院の帰り小石片付け」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 春病院の帰り小石片付け

ごめんなさいm(_ _)m
提案句の病気は病院の間違いです。
嫌な表現をしてしまい、申し訳ありません。
これからもよろしくお願いします。

点数: 0

「駄菓子屋のもんじゃの焼けて日永かな」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 駄菓子屋のもんじゃの焼けて日永かな

風車の句の添削ありがとうございます。
褒めていただきとても励みになります!
膨らむ頬は風車を回す時の動作を描写しました。

句会を楽しみにしています!
一日中、頭の中で作句しています。
19日までに3句出句致します。
作句の途中で名詞だけの句ができました。
写生に徹した句です。提出してみようと思っています。
皆様から刺激を受けたいと思っています。
よろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「母逝くや空の高きに雲雀啼く」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 母逝くや空の高きに雲雀啼く

沈丁花の句の添削ありがとうございます。
提案句は類想句を避けるためのアドバイスですね。
沈丁花の香りをそのように活用するのも良いと思いました。
とても勉強になります!

御句の感想をです。
コメント無しで感動しました。
とても素晴らしい句だと思います。
母逝くと雲雀啼くの取り合わせがとても良いです。
私も両親が他界しています。とても共感しました。
勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「春の夜や自分隠しの旅に出で」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 春の夜や自分隠しの旅に出で

春暖の句の添削ありがとうございます。
季語は最後まで悩みました。
最初は春日和としたのですが、日和という表現も吉日と被ると思い変更しました。
アドバイスをありがとうございます。
季語を深く知る事が重要だと思いました。
とても勉強になります。

前回のコメントの名詞だけの句はボツにしました。よくよく見ると、おかしな句だと気づきました。。
現在、楽しんで作句しています。
いろいろ考えています。
少しでも良い句を出せるように頑張りたいと思います!
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

ドキ子さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

クローバー内緒話は一つだけ

回答数 : 0

投稿日時:

沈黙は金なりといふ告天子

回答数 : 4

投稿日時:

春暖の更地へ響く祝詞かな

回答数 : 5

投稿日時:

釣り人の弧となる竿や土筆摘む

回答数 : 6

投稿日時:

釣り人の異なる竿や土筆摘む

回答数 : 3

投稿日時:

ドキ子さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

淫雨ふる吉原紫苑の帰り花

作者名 ひかる 回答数 : 3

投稿日時:

冠雪のあれが伊吹と教へけり

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

神前の想い詰まりし受験絵馬

作者名 高井和正 回答数 : 1

投稿日時:

要望:厳しくしてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ