俳句添削道場(投句と批評)

友也さんの添削最新の投稿順の31ページ目

「トマトトマトトマト無人販売所」の批評

回答者 友也

添削した俳句: トマトトマトトマト無人販売所

たーとるQさんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、大好きな作品になりました!

「トマトトマトトマト」「無人販売所」いいですね。大胆で思い切った句ですね。そしてなんかプレバトに出てきそうな句ですね。大好きな句です。そして立秋過ぎても夏の俳句を詠んでもいいんですね。プレバトでも金魚がお題でやってたので。知りませんでした。

次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!
今日も惜しみない祝福がありますように。そしてさらなるご健勝とご健吟を心よりお祈り致します。

点数: 0

「秋蝉のための一樹や庭の隅」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 秋蝉のための一樹や庭の隅

久田しげきさんの俳句を拝読しました。
情景が浮かんで、参考にしたいと思いました!

御句、これぞまさに「世界一短い詩」と言った感じの句だと思います。素晴らしいですね。秋蝉の寿命は短いですが、その秋蝉の為に庭の隅に木が用意してあるというのがいいなと思いました。こういう風に俳句を詠まないといけないのですね。自分の句は、報告句ばかりで反省させられます。

「シーフード」への添削ありがとうございます。「取り合わせに工夫がほしい」とのご指摘でしたが、今度から句を作るときに、もう少し考えてみようと思います。

次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!
今日も惜しみない祝福がありますように。そしてさらなるご健勝とご健吟を心よりお祈り致します。

点数: 0

「平和こそ唯一の鎮め敗戦忌」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 平和こそ唯一の鎮め敗戦忌

緋夢灯さんの俳句を拝読しました。

大切なことを言っていると思うのですが、プレバトで俳句は映像化できないといけないと習った覚えがあります。なので土谷海郷さんの「アルバムに軍服の祖父終戦忌」のような、映像がありありと浮かぶような句がいいのではないかと思いました。

「祈祷会」への添削ありがとうございました、中七に比喩だと言うことをはっきり書いた方が良いのではないかとのご指摘、もっともだと思います。これからは気をつけていこうと思います。

次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!

点数: 1

「アルバムに軍服の祖父終戦忌」の批評

回答者 友也

添削した俳句: アルバムに軍服の祖父終戦忌

土谷海郷さんの俳句を拝読しました。
情景が浮かんで、参考にしたいと思いました!

実は私の部屋にも祖父のアルバムがあって、同じようなことを考えていました。しかしそれを俳句にすることなくスルーしてしまいました。こういう俳句がいい俳句なのですね。私は自分の終戦日の俳句で余計なことをあれこれと書いていた気がします。ひとつ勉強になりました。ありがとうございます。

次回作も楽しみです。応援しています!
今日も惜しみない祝福がありますように。そしてさらなるご健勝とご健吟を心よりお祈り致します。

点数: 1

「からつぽの受信トレイや夏の果」の批評

回答者 友也

添削した俳句: からつぽの受信トレイや夏の果

げばげばさんの俳句を拝読しました。
情景が浮かんで、参考にしたいと思いました!

「からっぽ」と「夏の果」の組み合わせが本当にいいなと思います。私も0件のとかより、からっぽの方がいいと思います。言葉の選び方ひとつで、ここまで俳句の印象が変わるのですね。勉強になりました。

「ジャパンフェス」への添削ありがとうございます。人名出して中身がない中七を作るべきではありませんでした。最初は「和食に釣られ」とか考えていたのですが、説明しすぎかと思いボツにしていました。難しいですね。

自分のことを長々と失礼しました。次回作も楽しみです。応援しています!今日も惜しみない祝福がありますように。そしてさらなるご健勝とご健吟を心よりお祈り致します。

点数: 1

友也さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

虹旗を振る異邦人七変化

回答数 : 2

投稿日時:

幼子の笑顔の如し四葩咲く

回答数 : 0

投稿日時:

夏木立無窮の空に限りなし

回答数 : 0

投稿日時:

紫陽花や平和なき世の平和かな

回答数 : 1

投稿日時:

大病に立ち向かう日々梅雨晴れ間

回答数 : 0

投稿日時:

友也さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

轆轤にはアランセーター着て座る

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

冬の海岬めぐりの歌うたひ

作者名 花恋 回答数 : 3

投稿日時:

風光る五輪ボードのあと幾日

作者名 そうり 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ