俳句添削道場(投句と批評)

たーとるQさんの添削最新の投稿順の95ページ目

「雄大な夏の湖とコーヒー」の批評

回答者 たーとるQ

添削した俳句: 雄大な夏の湖とコーヒー

友也さんお疲れ様です。
取り合わせとしては綺麗で、キャンプなのかな?という情景が浮かんできます。しかし長谷さんも仰ってますように「雄大な」というのを書かずに想像させるのが俳句というものだと思います。
折角世界を股にかける生活をしている友也さんなのですから、地名を出すのもありだと思います。
コーヒーと湖、どちらに比重を置くか?

・一杯のアイス珈琲ヒューロン湖
・一杯のコーヒー夏のヒューロン湖

点数: 1

「万緑の中に見知らぬ謎の花」の批評

回答者 たーとるQ

添削した俳句: 万緑の中に見知らぬ謎の花

優子さんお疲れ様です。
「見知らぬ」と「謎」で意味が重複してしまっているので、もう少しその花の特徴を書くと良いのでは。コメントに書いてたように色を書けば万緑との対比もできます。

・万緑や謎のピンクの花二本
・万緑の車窓に紅き花のあり

点数: 1

「思い出のひまわりと日のからくりかな」の批評

回答者 たーとるQ

添削した俳句: 思い出のひまわりと日のからくりかな

駒川さんお疲れ様です。
たーとるQが横槍のようですみませんが……「向日葵が化学反応で動く」ということを知ったのなら、「からくり」という言葉で濁すのは勿体無いと思います。
また、幼い頃の思い出というのは重々にわかりますが、過去のことを季語にするのもあまり受け入れられないものですので……

・向日葵の化学反応てふ動き

でどうでしょうか?

点数: 0

「露のせる百日紅の花柔らかし」の批評

回答者 たーとるQ

添削した俳句: 露のせる百日紅の花柔らかし

しゅうこうさんお疲れ様です。
「花」とまで強調する必要があるのかちょっと疑問です。普通に百日紅だけでよいのでは?あと「露」「朝露」が季語だって沸く人もいそうなので……

・朝の雫のせて百日紅やはらか

点数: 2

「盆休み書籍集めて昼寝落ち」の批評

回答者 たーとるQ

添削した俳句: 盆休み書籍集めて昼寝落ち

Giorgioさんお疲れ様です。
「昼寝」が春の季語ですが、「昼寝落ち」ってどうなんでしょうかね……?それと「集めて寝落ち」がちょっと忙しなくて盆休みに合わない気がします。

・盆休み書籍の山に寝落つ昼

点数: 1

たーとるQさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春浅き入れ歯洗浄剤の泡

回答数 : 2

投稿日時:

朧夜やストロング系缶チューハイ

回答数 : 2

投稿日時:

八目鰻よ本当に地球から来たのかい

回答数 : 4

投稿日時:

老け顔のホステスたたずめる花野

回答数 : 6

投稿日時:

落葉やレンタカーにもある凹み

回答数 : 7

投稿日時:

たーとるQさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

子の喧嘩独楽で笑顔になりにけり

作者名 いるか 回答数 : 2

投稿日時:

畦道の白菫摘み一町歩

作者名 藤井茂 回答数 : 2

投稿日時:

ひるなかの布団くうふくの二人

作者名 清野 亀太 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ