俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

露のせる百日紅の花柔らかし

作者 しゅうこう  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

もう秋ですが、私的に今年最後の夏の季語、と言う事で(笑)
花は「か」として下さい。
朝露で濡れた百日紅の花を触ってみたら想像以上の柔らかさに驚きました。

最新の添削

「露のせる百日紅の花柔らかし」の批評

回答者 イサク

こんばんは。

先に出ていますが・・・
◆「露」とは一般的に「冷却され結露した水分」なので、夏の季語との季重なりは気になります。
 この句の水分は本当に「露」ですか?「雨雫」ではなく?
◆季語「百日紅」は花のことなので、「百日紅の花」とする必要はありません。
 「桜の花」「菊の花」「曼殊沙華の花」「椿の花」などとするのと同じです。「花」とつけてもよいですが、そこに詩があるかどうか、俳句のわずか十七音で音数を無駄にしていないかどうか、というところでしょう。

どちらもこだわりがあるようなので、あえて提案句を置かずに去ります。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「露のせる百日紅の花柔らかし」の批評

回答者 たーとるQ

句の評価:
★★★★★

しゅうこうさんお疲れ様です。
「花」とまで強調する必要があるのかちょっと疑問です。普通に百日紅だけでよいのでは?あと「露」「朝露」が季語だって沸く人もいそうなので……

・朝の雫のせて百日紅やはらか

点数: 2

添削のお礼として、たーとるQさんの俳句の感想を書いてください >>

「露のせる百日紅の花柔らかし」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

しゅうこうさん、こんにちは。
御句拝読しました。
光景浮かびます。百日紅の花は繊細ですよね。

たーとるさんがおっしゃっているように、「花」と断らなくても、百日紅と言えば花だと思います。
また、季語の件ですが、やはり露は秋ですから、最後の夏を詠んだ百日紅との関係をどうとらえるかですよね。

私は、「雨を含んだ百日紅」ではいかがかと思いました。

・雨粒をのせ百日紅柔らかし

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

長江秋天三国志のロマン

作者名 松本伸一 回答数 : 1

投稿日時:

春霞いづこに潜むクラスターよ

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

我が背丈超ゆ成人の日の我が子

作者名 気まぐれ亭いるか 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『露のせる百日紅の花柔らかし』 作者: しゅうこう
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ