俳句添削道場(投句と批評)

独楽爺さんの添削最新の投稿順の450ページ目

「道ふさぐカルガモ親子移動中」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 道ふさぐカルガモ親子移動中

久しぶりです。

ひなげしのコメントありがとうございます。いつも主語のあと助詞の選択に迷いますが「が」は係り受けがはっきりしますね。

御句、久しぶりに微笑ましい光景思い出しました。

ただ、少し気になるのは下五の「移動中」でしょうか。前の12音で移動中は想像できるのて他の語句を加える余地がありそうです。
"道ふさぐかるがも親子時止める

今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「五月晴れ雲の鳳凰縁起良し」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 五月晴れ雲の鳳凰縁起良し

こんにちは。

文脈的に三段切れっぽいのが気になります。それと縁起良しは読者に判断してもらうのではないでしょうか。

とにかく、鳳凰のような雲とはっきり謳うだけで良いと思います。
"鳳凰のごとき雲行く五月晴れ

よろしくお願いします。

点数: 1

「街角に同じジャージや夏立ちぬ」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 街角に同じジャージや夏立ちぬ

今晩は。
同じジャージは散文的ですね。お揃いとか。多少気取った措辞が欲しいところです。
"お揃いのジャージの二人夏立ちぬ

よろしく。

点数: 1

「公園にヨガするひとり若葉風」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 公園にヨガするひとり若葉風

おはようございます。

良いですね。情景に加え人の顔も浮かびます。

次のように言いたくもなりますが、
"公園のヨガのひとりや若葉風
これだと人に焦点があたりますが、公園と人も含めて良い景色とはならない。御句に良いねですね。

今後ともよろしく。

点数: 1

「入道雲ひょいと担いで駆けだす子」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 入道雲ひょいと担いで駆けだす子

おはようございます。

拙句についてコメントいただきありがとうございます。

御句、ひょいと担うは面白い表現だと思います。あり得ないこととのコメントですが、子達の背景に入道雲が見える光景が読み取れます。駆け出すでざわざわとした周りの動きが伝わり、ありありとした情景の伝わる良い句だと思います。

今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

独楽爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

液晶の怪しなうつろひ糸柳

回答数 : 1

投稿日時:

母の日やピンク風切る甲子園

回答数 : 3

投稿日時:

しらじらと我は宇宙と躑躅咲き

回答数 : 4

投稿日時:

母の日や卓布にブライダルフラワー

回答数 : 2

投稿日時:

母の日や老い行く身にてほのかなる

回答数 : 0

投稿日時:

独楽爺さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ありがとう俳句をやめる甘い夏

作者名 翔子 回答数 : 8

投稿日時:

年甲斐も魅力もなくて化粧する

作者名 優子 回答数 : 4

投稿日時:

半月や無事に帰国の知らせあり

作者名 なお 回答数 : 17

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ