俳句添削道場(投句と批評)

卓鐘さんの添削最新の投稿順の334ページ目

「松ぼくり君には僕が分からない」の批評

回答者 卓鐘

添削した俳句: 松ぼくり君には僕が分からない

おお!お帰りなさい!素晴らしい👍
一緒に頑張りましょう。とはいえ、最近は俳句の勉強であんまりコメントしたりする時間もないのですが、とぎどきは。

こういう抽象的なセリフとの取り合わせはどーにもどう考えていいか戸惑うので、あまりコメントしないのですが、せっかくの復帰なのでなんとかコメント残してみます。

表現したいことがはっきりしていてそこはとてもいいと思います。俳句作品としてかんがえた時、やはり切り取り型に独自性がもとめられてしまいます。特にこういうセリフでは。その観点でいくと「君には僕がわからない」はわりとよくありがちなセリフ。そして、そりゃわからんさという感想。やはり詩を生むには、それなりのちょっとした発見、他がきりとらないことを見つけねばなりせん。松ぼくりと取り合わせだけの工夫では少しものたりない感じ。

ここまで書いてもしかしてこれは松ぼっくりに話しかけているようにも詠めますね。だとすると松ぼっくりかなぁという気はするが。

例えばなんですが、このセリフを言われたあとの自分にシフトしてみるとか、
松ぼくり「分かるよ」とは言えぬ間の
どうせ意味わからないならこれくらい。
多少オリジナリティのある感じにはなるかと思います。ただ、やはり衝撃を実感したケントさんにしか表現できない思いはあるきがします。

点数: 1

「遅咲きの向日葵畑まだ青春」の批評

回答者 卓鐘

添削した俳句: 遅咲きの向日葵畑まだ青春

こんにちわ。

「まだ青春」いいですね。向日葵もいかしつつ、秋の季節感まで思わせられていると思います。
秋の向日葵なんてのを季語があってほしいなぁと思える句でした。

点数: 2

「アンカーのA君ぶつち切る体育祭」の批評

回答者 卓鐘

添削した俳句: アンカーのA君ぶつち切る体育祭

こんにちわ

調べにも言葉にも勢いがあっていいですね。気になりは「A君」。「あいつ」とか「君」とか自分の何かしらの思い入れがある方がわかりやすく詩情はありますがあえての。逆に完全に客観描写なら「子」「タスキ」とかになりそうなところ。

負乗さんらしい「A君」の効果が今ひとつ読み解けなかったです。

点数: 1

「水たまり少し気になる運動会」の批評

回答者 卓鐘

添削した俳句: 水たまり少し気になる運動会

こんにちわ

わかりにくい句に鑑賞いただきありがとうございます。

これはいわゆる山本山というやつで、中七がどっちにもかかりそう。まぁ意味的にはあきらかに上五(を)の省略ですが、切れっぽくみえちゃうのがすっと通らなくなって勿体無いところです。

また、「少し気になる」は説明かなぁ。感情をだすにしてもそれは感情描写がのぞましい。単に映像描写をすれば読者も気になってくれるタイプの句会ですね。

水たまりに着目したのは良いと思います。

水たまりいくつか残る運動会

点数: 3

「水たまり少し気になる運動会」の批評

回答者 卓鐘

添削した俳句: 水たまり少し気になる運動会

訂正

「を」じゃなくて「が」の省略ですね

点数: 1

卓鐘さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春昼の捨て子のやうな私かな

回答数 : 9

投稿日時:

湯気たちて元旦の香の厨かな

回答数 : 7

投稿日時:

どうみてもやらされてる子宮相撲

回答数 : 11

投稿日時:

虫の夜の防災倉庫閉ぢしまま

回答数 : 11

投稿日時:

C群にC群なりの日向ぼこ

回答数 : 12

投稿日時:

卓鐘さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

さくらねこ我が物顔で日向ぼこ

作者名 友也 回答数 : 2

投稿日時:

バカヤロー死にやがれクソが

作者名 花恋 回答数 : 0

投稿日時:

索道の天に向かうや朴の花

作者名 さつき 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ