俳句添削道場(投句と批評)

U.K.さんの添削最新の投稿順に並んでいます

おちこちに火球流るる冬の空

回答者 U.K.

添削した俳句: おちこちに火球が流れ冬銀河

こんばんは。
「火球」と「冬銀河」が、同じく"光るもの"でバッティングすますね。

点数: 0

お見舞いやポインセチアは南窓

回答者 U.K.

添削した俳句: お見舞ひのポインセチアを窓に置く

こんばんは。
すこし、型にはめて…

点数: 0

掃かれたる落葉のわきの三輪車

回答者 U.K.

添削した俳句: 掃かれたる落葉のなかに三輪車

こんばんは。
「三輪車」が落葉の中にあるのか、"掃かれたる"なので、落ち葉はよけられて、ない、のか、はっきりしませんね。
単純な描写上の問題ですが。

点数: 0

掃かれたる落葉のわきの三輪車

回答者 U.K.

添削した俳句: 掃かれたる落葉のなかに三輪車

こんばんは。
「三輪車」が落葉の中にあるのか、"掃かれたる"なので、落ち葉はよけられて、ない、のか、はっきりしませんね。
単純な描写上の問題ですが。

点数: 0

「燻されて焼き上がり待つ焚き火かな」の批評

回答者 U.K.

添削した俳句: 燻されて焼き上がり待つ焚き火かな

なおじいさん、こんばんは🙂
「燻されて」は"いぶされて"ですよね。
ここは、季重なりでも、"芋"を入れたほうが良いと思いました。

「燻されて焼き上がる芋焚き火かな」

"かな"は、スーパー語!なので、いろんな風に使えると思います。
句意は超ありきたりで単純ですが、措辞の持っていきようで、微妙なニュアンスが出ると思います。

点数: 1

U.K.さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

紫陽花の毬子うるわし手も触れず

回答数 : 1

投稿日時:

その他の添削依頼

最強の寒波来るぞとミシュランマン

作者名 回答数 : 12

投稿日時:

葉桜や独り言ゆうて何故鳴くの

作者名 雀昭 回答数 : 1

投稿日時:

向日葵を籠に入れる子自慢顔

作者名 孫春艶 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ