「ポインセチア色鉛筆のサンタかな」の批評
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: ポインセチア色鉛筆のサンタかな
南風の記憶さん。こんにちは
焚き火の句に関する感想ありがとうございます。
実はもう一つ焚き火の句がありまして、この前に投句した句で
「海女達の勤めを癒す焚き火かな」
を投句しました。
こちらはいかがでしょうか?
点数: 1
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: ポインセチア色鉛筆のサンタかな
南風の記憶さん。こんにちは
焚き火の句に関する感想ありがとうございます。
実はもう一つ焚き火の句がありまして、この前に投句した句で
「海女達の勤めを癒す焚き火かな」
を投句しました。
こちらはいかがでしょうか?
点数: 1
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: 運のつく食材煮込む冬至かな
こんばんは。
句は綺麗と感じました。
あと、句では季語に冬至を使い、
コメントに沢山の秋や冬の季語を記して、
季重なりを上手く躱すというのが自分は妙手に感じました。
点数: 1
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: きらきらと描くシュプール父の顔
返事と報告です。
助詞が違う、散文、説明的、切れ字使ってるのに説明的など、投句のたんびに、結果は凄惨な有り様ばっかり。
学生時代から現代文が壊滅なんです私は。
その事を痛感させられます。
挙句ですが、日本語がわからなくなってしまいました。やはり現代文が壊滅な人には俳句は不釣り合いに世界なんですよね?
点数: 1
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: 温もりが4度で伝わるクリスマス
こんにちは。
質問があります。
温もりが4度で伝わるとありますが、どういう意味ですか?
句から分からなかったので説明をお願いします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。