「蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル」の批評
回答者 春の風花
添削した俳句: 蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル
ゆきえ 様 こんばんは
御句拝読しました。
TVで見た記憶があります…そこで取れた蜂蜜を使った料理を出してる
レストランもあったような…おぼろげな記憶ですが
どんな味がするのかな?きっと美味しいのでしょうね。
このままいただきます。
楽しい句をありがとうございます。
点数: 1
回答者 春の風花
添削した俳句: 蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル
ゆきえ 様 こんばんは
御句拝読しました。
TVで見た記憶があります…そこで取れた蜂蜜を使った料理を出してる
レストランもあったような…おぼろげな記憶ですが
どんな味がするのかな?きっと美味しいのでしょうね。
このままいただきます。
楽しい句をありがとうございます。
点数: 1
回答者 なお
添削した俳句: 蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル
ゆきえさん、こんにちは。
御句拝読しました。「銀座のはちみつ」とか言って売っていそうですね。
私の関係するスポーツ施設でも、屋上で養蜂をして、蜂蜜を販売していますよ!
御句ですが、あらちゃんさんと同じに語順を変えたくなりました。
現在は、屋上を詠嘆しておりますが、そこをちょっと変えたいです。
・蜜蜂や銀座のビルの屋上に
・蜜蜂を屋上に飼う銀座ビル
一句目は「飼う」という要素がないので、読み手が「飼っている」と勝手に(笑)想像してくれることを期待する句です。よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 なお
添削した俳句: 君からのチョコ青色の春動く
ときさん、こんにちは。
再訪です。
青春を春の季語としているものもあるようです。
この前反省したのに、また、自分の歳時記にないからと、「季語ではない」と言ってしまいました。
朱夏とか白秋というような言葉は知っていて、青春も春を表すとは思っていましたが、人生の中の若々しい一時期を示すもので、季節を表すものではないと思ってしまいました。すみませんでした。
点数: 2
回答者 ゆきえ
添削した俳句: きのふけふ褪せてゆくなり春の色
あらちゃん様 こんばんは
お世話になります。
拙句の蜜蜂のコメントありがとうございます。
銀座のビルの屋上で養蜂しているようです。
ご提案ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル
ゆきえさまこんばんは。
屋上で養蜂するビルが銀座にあるんですねー!
御句ですが語順を変えて蜜蜂を詠嘆しました。
屋上に飼ふ蜜蜂や銀座ビル
よろしくお願いいたします。
点数: 2