「河豚食ふて子の奮発と知りにけり」の批評
添削した俳句: 河豚食ふて子の奮発と知りにけり
頓さま。
33番目に再訪しました。たぶん後尾に回ったものと、思われます。
まだ読んでもらってないようです。
頓様は、必ず
返信してくださる方ですから。
🙏🙇♀️
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
添削した俳句: 河豚食ふて子の奮発と知りにけり
頓さま。
33番目に再訪しました。たぶん後尾に回ったものと、思われます。
まだ読んでもらってないようです。
頓様は、必ず
返信してくださる方ですから。
🙏🙇♀️
点数: 0
添削した俳句: 卒業の白のシルクのワンピース
花恋ちゃん、あかんあかん。🖐️を許すと、どんどんエスカレートしてくるよ。その男、図に乗って、花恋ちゃんが困ることになるよー。
ちゃんと断るんだよー。キッパリ‼️
あー心配だよー😅
すごく、心配。
点数: 1
添削した俳句: 風花や永らふべきかうつせみに
負乗さま。
御句読ませていただきました。
俳句で
〜か?と読み手に言われても、、。
読み手は、凄く困ります。
避けた方がよいかなと思います。
風花や老いはてながら揺れながら
🙇♀️🙏
点数: 1
添削した俳句: 点滴のスタンド歩く春廊下
なお様。机の句に提案句ありがとうございます。
御句読ませていただきました。
私も経験ありますが、
点滴スタンドをもちながら、春の廊下を歩く
対比なのだろうか?
希望なのだろうか?
作者は、何を伝えたいのか、悩みました。
点滴の量とか、もっと細かい視点をつく方がリアリティがあり、良かったのでは?と思いました。
意見をということなので、これくらいにしておきます。🙏🙇♀️
点数: 1