「手作りの鯉幟持て駆けた日よ」の批評
添削した俳句: 手作りの鯉幟持て駆けた日よ
こんばんは🌇
御句、良い思い出ですね。
さて、
①動詞の数は少なく。
②文語「し」を使えば、過去の出来事、思い出となります。
⚪︎手作りの鯉幟手に駆けし日よ
宜しくお願いします。
点数: 2
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
添削した俳句: 手作りの鯉幟持て駆けた日よ
こんばんは🌇
御句、良い思い出ですね。
さて、
①動詞の数は少なく。
②文語「し」を使えば、過去の出来事、思い出となります。
⚪︎手作りの鯉幟手に駆けし日よ
宜しくお願いします。
点数: 2
添削した俳句: ふらここや中絶薬はしろじろと
おはようございます😃
二物衝撃、良いと思います。
ただ、「しろじろと」は少し変えたいですね。
⚪︎ふらここや中絶薬の白き錠
夜の公園。思わぬ妊娠をしてしまった、中高生を思いました。
宜しくお願いします。
点数: 1
添削した俳句: 春の雲みなそれぞれに思ひけり
おはようございます🌞
いつも、コメントありがとうございます。
「巨人」。おっしゃる通り、「進撃の巨人」です。
ひとりよがりだったようです。
また、宜しくお願いします。
点数: 1
添削した俳句: 初蝶や体操の輪の太くなり
おはようございます🌞
「巨人」にコメント、ありがとうございます。
めいさんの言うとおり、「進撃の巨人」という、漫画、アニメをイメージしました。「巨人」が出てくるアニメです。
分からない、というご意見も貴重です。
当該句は、ひとりよがりだったようです。
取り急ぎ、お礼まで。
点数: 1