俳句添削道場(投句と批評)
感じさんのランク: 師匠281段 合計点: 962

感じさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

寒卵羊水の露ひかりをり

回答数 : 5

投稿日時:

寒卵の籠から溢れ転がって

回答数 : 5

投稿日時:

川縁のフェンスの奥や冬薔薇

回答数 : 1

投稿日時:

墜とされし機体より冬蝿飛びぬ

回答数 : 2

投稿日時:

終わるまでのわずかな時間クリスマスイブ

回答数 : 7

投稿日時:

感じさんの添削

「春空に向けてどっしり大鳥居」の批評

添削した俳句: 春空に向けてどっしり大鳥居

こんにちは🌞
さて、御句。
「大鳥居」とあるので、「どつしり」は不要かと。
また、「統べる」をつかえば、「大」も外せます。
「春空」をやめて、
⚪︎大空を統べる鳥居や⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
作者の視線は「上」ですので、やはり、鳥のような季語でしょうか。
・大空を統べる鳥居や初燕
また、宜しくお願いします。

点数: 1

「水取や安寝の夢に入る厠」の批評

添削した俳句: 水取や安寝の夢に入る厠

こんばんは🌆
「お水取り」難しいですね。
YouTubeと先行句読みました。
勉強になりました。
句には結実しなかったけど、いつか詠めるかも、、
^_^。
さて、御句ですが、
柔軟な発想力ですね。二物衝撃。
意気込んで早めに来た参詣者が、始まるまでに、居眠りした景かと。
「オネショ」までは、思いませんでした。
宜しくお願いします。

点数: 0

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

添削した俳句: 暁の彼方の星や冴え返る

おはようございます🌞
コメントありがとうございます。
わたしも、と言うのは、辻 基倫子さんが、お水取りの句をよんでいるので。
それだけです。
おやすみなさい。^_^

点数: 1

「自転車に風の重みや春疾風」の批評

添削した俳句: 自転車に風の重みや春疾風

こんばんは🌇
私も、風、に重複感を感じます。
季語を変えてはどうでしょう。
例えば、
・自転車に風の重みや春の雲
・自転車に風の重みや春の海
など。
宜しくお願いします。

点数: 1

「水取の雅楽に明くる国土かな」の批評

添削した俳句: 水取の雅楽に明くる国土かな

こんにちは🌞
YouTubeみました。
東大寺のお水取りは、毎年テレビで見ますが、、
詳しくないです。
・水取りや火の粉欄干明るうす

また、宜しくお願いします。

点数: 0

感じさんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ