「冬麗や白の教会鐘揺れる」の批評
添削した俳句: 冬麗や白の教会鐘揺れる
るるさん、こんにちは
いやぁ、私も投句してから色々なことに気づくことがよくあります
何故か投句するまで気づかないのに投句したら気づいちゃうんですよね(笑
さて、御句拝読しました
個人的に気になったのは「教会(の)鐘(が)揺れる」と助詞の省略が続いているので、若干句が窮屈になっている点でしょうか
冬麗や白の教会揺れる鐘
とすれば省略を一個に収められると思います
今後ともよろしくお願いします
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
添削した俳句: 冬麗や白の教会鐘揺れる
るるさん、こんにちは
いやぁ、私も投句してから色々なことに気づくことがよくあります
何故か投句するまで気づかないのに投句したら気づいちゃうんですよね(笑
さて、御句拝読しました
個人的に気になったのは「教会(の)鐘(が)揺れる」と助詞の省略が続いているので、若干句が窮屈になっている点でしょうか
冬麗や白の教会揺れる鐘
とすれば省略を一個に収められると思います
今後ともよろしくお願いします
点数: 0
添削した俳句: 揺りかごを見守るやうに暖炉燃ゆ
おかえさきこさん、こんにちは
御句拝読しました
とても優しく暖かな一句だと感じました
この寒い冬の中、心が温かくなりました、ありがとうございます
さて本句、やはり擬人化/比喩表現の是非でしょうか
やるのであればそのままの表現ではなく少し意外性やオリジナリティを持たせたいところかと思います
揺りかごを祝福すよに暖炉燃ゆ
揺りかごを加護するように暖炉燃ゆ
少し天使のイメージを入れてみました
今後ともよろしくお願いします
点数: 0
添削した俳句: 一杯の年越し蕎麦や時移ろひ
こま爺さん、こんにちは
御句拝読しました
じんわりと一年を振り返る年越しそばの本意が十分に味わえる一句だと感じました
しかし、これはまた下五を季語にしない中七をやで切る難しい型ですね、、
下六なのも調べとして少し気になりました
私は凡人として平凡な型でひとつ
ひととせを年越し蕎麦で手繰りけり
なお、この前ご教示いただいたWebのやつをあらかた見て、現在ひらのこぼさんの著書を勉強中です
面白い視点がいっぱいあり楽しませてもらってます
改めましてありがとうございました
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
添削した俳句: 忘年会膝突き合はす人の膝
再訪です
雪鳥句へのコメントありがとうございました
”奥に”の説明感は確かに!
変句ばかり作ってないで基本の写生句もきちんと勉強しないとですね
提案句も勉強になりました
山の雄大さがより表現されてますね、素晴らしいです!
負乗さんのお疲れさまでした
また来年もよろしくお願いします!
点数: 1
添削した俳句: 年忘れモネとワインとイタリアン
再訪です
雪鳥句へのコメントありがとうございました
拙句、遠近感を意識して作句したものですので、それが伝わったようで嬉しいです!
今後ともよろしくお願いします
点数: 0