「気は二十歳恩師の耳の遠くなり」の批評
添削した俳句: 気は二十歳恩師の耳の遠くなり
かこさんこんにちは。
拙句の添削と励ましのお言葉ありがとうございます。
ご指摘を受けるまで、動きを表す言葉が3つ入っていることに気づきませんでした。
もっと勉強します。
御句
恩師を慕う気持ちが表れていると思います。
無季なのは狙ってですか?
季語を入れるにしても、春の季語は大抵希望に満ちているため入れにくいですね。
・冬果てて恩師の耳の遠くなり
こんな感じはいかがでしょう。
さすがに「果てる」は言いすぎでしたかね。
季語選びは苦手です汗
またよろしくお願いします。
点数: 1